Jimmy 2020さんの相談
インプラント治療後の不具合
- 投稿者 Jimmy 2020 さん [58才 男性 会社員] 2020/04/29/ 11:54
- カテゴリー インプラントを長く使う メインテナンス 治療済
- お悩みの歯 下あご右7番 下あご左7番
お世話になります。
勤務先に近い歯科医でインプラントにして数年経ちました。
今までに何度か(短い時は1年以内)で、インプラントの歯ががたつき、その歯科医でネジを外して締め直していただきました。ネジが折れているわけではなく、治療としては新しいネジに交換し締め直します。決められた締める力を確認しながら丁寧に行っていただきました。インプラントの歯自体はそのまま使えるので治療代も時間もすぐ終わります。痛みもありません。一般的に、このようにインプラントのネジが緩んで歯がガタついてしまうことはよくある事でしょうか?
また勤務先に近い歯科医は自宅から離れているため、自宅で急にガタついた際に自宅近くのインプラント専門医で見てもらうことはできないものでしょうか? 今後、勤務先が変わった際のメンテナンスが心配です。
- コイケ歯科医院
- ( 兵庫県 明石市 )
- 2020-04-30 17:01:00
インプラントのネジが緩むのは 必要以上に インプラントに応力がかからないように 咬合調整する
複数本のインプラントなら
追加埋入して より 力を 分散する
ナイトガード という マウスピースを装着する
上部構造の適合を更に追求するために 上部構造を作り変える
そんなところが 対応策です
ネジの 様式 サイズが分かれば 術者が納得さへ
すれば 近隣の歯科医院の対応できることと
思いますが
車の ディーラーの問題と同じで
メルセデスで買った車を ヤナセにもっていっても
快く対応してくれない 部分はあります
善意で対応していても 前のインプラント治療の
落ち度を 次の 歯科医院に(私に) 負わされるという
経験が僕にもあります
でも 礼を持って お願いすれば ハートのある インプラント医なら
対応して下さると思いますよ
- Jimmy 2020(58歳 男性 会社員 )
- 2020年04月30日20時10分
- 松村歯科池尻大橋クリニック 併設:審美・インプラントオフィス
- ( 東京都 目黒区 )
- 2020-04-30 17:36:00
ほとんどのインプラントメーカーがスクリュー式でインプラントフィクスチャー(インプラント本体、骨と結合する部分)とアバットメント(土台)または歯冠部(上部構造)を小さなスクリュー(ねじ)で締めて固定する方式をとっています。
したがってスクリューは長く使っていれば緩んでくるものであることが前提となります。また咬合不調和、歯ぎしりや食いしばりが強い人は緩みやすいということになり、気づかないでいるとインプラント周囲炎などになりますので、メンテナンス時には緩みがないかを確認するものです。またメーカーによるスクリューの形態規格が違うので、ご自身がどこのインプラントメーカーかを知っておいた方がよろしかろいと思います。
メンテナンスは近くでやってもらえるところがあれば、それは患者さんが決めるものです。が、インプラント処置をした医院側からの立場ですと、自分がやった症例はずっとフォローしたいという熱意があるものです。もちろん患者さんが決めることですが、出来れば処置をした先生のところでメンテナンスに行ってほしいと、失礼ながら私は思います。また転院なさる場合は遠慮なく医院側にお伝え下さるようお願い申しあげます。
- Jimmy 2020(58歳 男性 会社員 )
- 2020年04月30日20時21分