こにーさんの相談

カテゴリ:骨再生

インプラント治療するのが良いのか迷っています

上顎殆ど歯がなく入れ歯がうまくかみ合わず、隙間が出来て食べるのに痛い。
どういう治療法があるか教えてほしい。

こにーさん お困りのようですね。
お口の中を拝見しておりませんので、はっきりしたことは言えません。 よって 一般的な話をさせていただきます。
入れ歯が合わないということでしたら、 まず入れ歯の再作製は一つの方法です。 ただし、入れ歯がいやであるということならば、インプラントでしょう。 インプラント治療の方法やインプラントの本数、費用などは病院や先生により異なりますので、直接診断を受けて、相談してみてください。
しっかりと噛みたいのであればオールオン4なども考えたいところですが、最低2本だけ入れて義歯を固定する方法もあります。
入れ歯も軟性の裏打ちを入れてみるというのもありますね。
この度はお問合せいただき、ありがとうございます。
三好デンタルクリニックと申します。

ご相談内容についてですが、おそらくインプラントにされるのが最良ではないかと推測されますが、こにー様のお口の状態を確認していないため、なんとも申し上げることができません。

インプラントにしても他の治療法にしても、様々な方法があります。
お話頂いた咬み合わせのご現状でしたら、お食事の度のご苦労に加え、日常生活においても、人とお話をする時や、食いしばって力を入れたい時など、様々な場面でも、きっとお困りを感じる瞬間があるのではと、お察しします。
「入れ歯がうまくかみ合わない」とのことでしたので、まず現在使用されている入れ歯の調整や修理を行い、その改善を試みることが早急な対応かと思われますが、それでも、入れ歯の不調にお悩みでしたら、新しい入れ歯を現在のお口の状態に合わせてお作りし直すことも、必要な段階なのかもしれないと推測されます。
ただし、入れ歯というものは取り外しをご自身で行うものです。お口の中に本来の歯と同じような固定されたものではない為、入れ歯がお口の中で動いたり、遊んだりする状態であれば、「隙間が出来て食べるのに痛い」という現状の解決にはつながらない場合もあると考えられます。
その場合は、取り外し式の入れ歯ではなく、固定式のインプラントを利用されることで、ある程度の不快な現状が、解決されることも十分考えられます。インプラントは歯と同様にお口の中に固定されていることから、歯と似たようにかみ合うことを実感することが出来る一つの治療法となります。
現在、残っている歯の状態やお口の状態にもよりますが、現状が改善される治療法は数通りあると考えられます。まずは近隣の歯科医院へ受診されることをお勧めします。
お口の状況の詳細が分からないことから、ガイダンス程度のご回答になり、申し訳ございません。
どうぞお大事になさってください。



相談を投稿する

専門家が教える歯科インプラントのすべて