ポケモンさん(埼玉県)の相談
上顎奥歯2本(連続した6番・7番)を抜きました。
インプラントをしたいのですが、サイナス部に「人工骨または自分の骨を追加しても5年後にぐらつく」との事で部分入れ歯を進められています。
奥歯で正しく噛むためにインプラントの長さが7mmはあった方が良いと言われています。
質問ですが、
①人工骨&自分の骨をサイナス部に埋め込んだ「インプラント手術の成功率」と「正常に使用できる可能性の期間」を教えてください。
②サイナス部に骨を埋め込まずにインプラント手術するためには、自分の骨の厚みは何mmあれば可能でしょうか?
※斜めにインプラントを入れたくはありません。
-
- MMデンタルクリニック CIDインプラント
- ( 神奈川県 横浜市西区 )
- 2011年01月21日17時22分
2 上顎洞に対してアプローチを行なわない場合、頬舌的距離が十分にある場合、スタンダードな長さのインプラントを使用する場合、10mm程度は必要となります。