その他インプラントの相談
「その他」の検索結果は 341 件です。
11年前に入れたインプラントを先日転居先の歯科医でCT撮影し、診てもらいました。レントゲンでは、しっかり骨の中に埋まっていたインプラントですが、CTで診ますと、頬側に骨がありません。実際、頬側歯茎が下がっていて、これ以上さがると、周囲炎になりやすいといわれました。
5年ほど前、胃腸炎になり、その際、吐くなどしました。そのあと、歯茎に炎症が起き、一度歯科で診てもらいました。その時は、消毒?をして様子を見て、歯茎は回復。その時から、骨が溶けていたのか、はじめから骨がなかったのか・・・・
インプラント手術時、骨がなかったから持ってきた。だから時間がかかったと、担当医から言われていました。おそらく、ドリルして出た骨を集め頬側に入れたのではと思います。
インプラント自体、私の顎には、大きく(直径6mm)感じられます。
撤去をしたいのですが、今の担当医は、撤去は難しいから、問題がおきてからでいい。と、言います。しかし、ずっと「何か変だ、大きい、大きい」と、思いながら過ごしてきたので、その原因がわかり、撤去したい気持ちに駆られています。撤去はできないのでしょうか?
転勤が多く、インプラントを入れた場所と胃腸炎で受診した場所、現在いる場所はすべて異なります。
※一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)
オールオン4の上部構造が壊れた場合、修理するときに、プレートまで作り直す必要があるのですか?
インプラントのカバースクリューが取れません
- 投稿者 やまさん さん [41才 男性 会社員] 2016年12月29日01時35分
- カテゴリー その他 インプラントメーカー 治療中
- お悩みの歯 下あご右6番
40代の患者です。
Starumannの製品を使用して、左下6番のインプラント施術を受けましたが、カバースクリューがどうしても回らないため、取り外せない状況です。
文献をみたところ、このようなトラブルは血液の固着により引き起こされるそうです。
そういう意味では通常の錆びて回らなくなったねじを取り外すために用いるシリコンオイルなどを用いればどうにかなりそうに思われるのですが、先生方はこのような経験をされたことはございますでしょうか?
次回の施術でうまくいかない場合はインプラントの抜去が必要になるとのことで、大変不安に感じております。
どのようなアドバイスでも助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
※相談室ではホームページURLの記載はできかねるため、一部の文章…≫相談の続きを見る
母(73)のインプラントが取れたので相談です。
一年ほどかけて、インプラントにしました。左下5.6.7の3本です。
インプラントの施術完了から2ヶ月ほどが経った昨日、食事中に歯が取れたと電話がありました。
土台となる歯茎には細い棒があると言ってます。取れた歯は3本一体になっており、(母が言うには)その歯に空いている穴と、歯茎から出ている棒のサイズが合わないそうです。棒が細く、歯の穴は大きいと言います。
又聞きなのでこんな内容で分かりにくいと思いますが、インプラントは簡単に取れることもあるのでしょうか。母と歯医者に行ってきます。
※緊急を要する相談は回答ができかねるため、一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)
本歯が入ってから下の歯が痛い
- 投稿者 オカン さん [61才 女性 自営業] 2016年10月29日23時11分
- カテゴリー その他 インプラントメーカー 治療中
- お悩みの歯 上あご右7番 下あご右5番 下あご右6番 下あご右7番
※前回のご相談内容はこちらです。
お返事ありがとうございました。今日 歯の噛み合わせを調整してもらいました。少し削ってもらいましたが、やっぱり噛むと下の歯が痛いです、食べられません。インプラントのねじ込みが強いとかはないのでしょうか?本歯を入れる前の状態に戻せますか?
本歯が入ってから下の歯が痛い
- 投稿者 オカン さん [61才 女性 自営業] 2016年10月28日12時03分
- カテゴリー その他 インプラントメーカー 治療中
- お悩みの歯 上あご右7番 下あご右5番 下あご右8番
61才女です。3月に歯根の手術をし、10月8日に土台が入りとても噛みやすくなり10月22日に本歯が入ってから食べる時噛むとインプラントの歯(上奥歯1本)が痛く下の歯も痛く噛めなくなりました。下の歯で神経のない歯が被せの所の根元が黒くなり虫歯が見えてきていて、その歯もやりかえないとダメだけど痛く噛めなくはなかったのに、インプラントの土台の時は痛くなかったのに本歯にしたら痛くなったのは何ですか?遠方でしてもらったので、土台に戻せますか?喋べるのも舌が当たります、とても楽しみにしていたのに、次は反対側の下も3本インプラントの予定ですが不安になってきました。普通にしていたら痛くないし、ナイトガードを付けてる時が1番楽です。宜しくお願いします
※緊急を要する相談は回答ができかねるため、一部内容を…≫相談の続きを見る
ネジ式のインプラント完成状態です。左上4番の穴を塞いでいる物が取れてしまいました。穴は、噛み合わせの前よりに空いています。歯科は、都内の為直ぐに診てもらう事が出来ません。次の予約は1か月後過ぎです。穴から、バイ菌が入ったりしませんか?心配です。又、穴が前よりなので、歯が割れてしまわないか心配です。穴に食べ物が入るので、先の細い歯ブラシで、掃除して、コンクールのインプラントIPでインプラント用ハブラシで磨いています。
前歯の右横の被せ物の中の自分の歯が歯折しました。
被せ物は外傷はない状態です。かかりつけ医によりますと、被せ物をとってみないとわからないが、折れた状態によっては、その歯を被せ物出来るとのことでした。ブリッジも検討できるとのことでしたが、横の前歯も被せ物の歯で両隣りをブリッジにすると、3本歯が最悪ダメになる可能性もあるとのことでしたが、それは自分の歯が3本とも折れる可能性があるということでしょうか?被せ物だけが駄目になる場合はまだやり直しがきくので、まだ良いのですが...ブリッジだと強度が上がるので、最悪、10年はもつかなと思ったのですが、やはり、インプラントを一本入れるのが一番良いでしょうか?インプラントの専門医の先生にお聞きしたら、インプラントも10年はもつけど、20年後はわからないとの…≫相談の続きを見る
左一番奥の上下の歯がぐらぐらで抜かれしまいました。抜いてから調子が悪いです!インプラントにしたいのですが
インプラントを左の下の奥歯7番、6番に入れました。1月に入れたので6ケ月経過しています。仮歯の状態なのですがかなりひどい痛みがあります。
骨髄炎のMRI検査、血液検査、レントゲン検査、CT検査をしても異常が見られません。インプラント体にも異常がみられないと医師から言われています。
原因が分からなくて困っています。痛みは仮歯を立てて、インプラントで噛み始めて2週間程で出始めました。インプラントの除去を考えています。
痛みを除去するにはどうしたらいいでしょうか。よろしくお願いします。
インプラント
- 投稿者 ろみ さん [49才 女性 会社員] 2016年07月26日21時51分
- カテゴリー その他 インプラントメーカー 治療中
- お悩みの歯 上あご左7番 上あご左8番 下あご右6番 下あご右7番 下あご右8番
三か月前、左上はさいなんすりふとと、骨増成法、右下はGBR法してます。今術後半年での2回法をまち経過観察中てす。今回、肩こりがひどく、マッサージにいくと、上顎、下あごを強く指圧されました。骨ゆごう中でずれたりしないでしょうか?
現在、短期限定でアメリカに住んでいます。あと6か月で帰国予定です。
今年の2月に前歯が欠けて歯医者に行き、全体のX-rayを撮りました。
その時は、全体的に歯の状況は問題ないが、右上6番の歯が少し虫歯になりかけていると思うので、治療を始めるならここからやりましょうと言われました。
問題の左下5・6番については、おそらく根管治療をやり直した方がいいだろうから、(銀歯をセラミックにしたいと相談していたので)セラミックにしたいならそのあとこの部分もやりましょうということでした。
7月に入って別の歯医者(事情があり歯科医を変えました)に行きました。 2月に撮ったX-rayを見せるとすぐに、左下5・6番に感染症がある!と言われ、すぐに根管治療の専門医へ行くよう言われました。
…≫相談の続きを見る
インプラント後に舌先がしびれます。
2015年3月に前歯二本を抜歯し、2016年1月にインプラント埋入手術をしました。埋入後2ヶ月ほど待ち、仮歯で1ヶ月くらい形など確認し、
たぶんジルコニアというのだと思いますが本番の差し歯を入れました。
ところがその後、舌先がしびれるような痛みが出ます。
何か食べたりすると良いのですが、仕事しているときや、運動しているときなどふと気づくとしびれて気持ちが悪いのです。
とてもつらいときや、寝る前に医者から出された「P.Fクリーム」というのを舌先に塗ると少し楽になる気がしますが、朝はやはり痺れていたいです。
24時間というわけでは無いのですがしびれて痛み出すと食事をするまで収まりません。
P.Fクリームもほんの気休めです。
歯医者さんは原因がわ…≫相談の続きを見る
初めまして。
現在上顎前歯6本と下顎前歯7本が残っている状況で、普段は欠損部位に部分入れ歯をしております。
歯周病などで失ったのでなく、失活歯を全部抜歯しました。
残存歯にかかる負担が心配になり、インプラントを考え始めています。
ただ欠損部分が多いのでインプラントの本数が多いとなると金銭的にも厳しい…
なので青い部分のところにインプラントを入れれば、計20本。
20本歯があればとりあえず日常生活は送れると聞いたことがあります。
最低限かみ合っていて食事ができて生活できれば全部の歯がそろってなくてもいいのかなと。
歯の本数が足りないと何か問題がありますでしょうか?
上顎オールオンシックスを入れて今年で4年目です。
3年間異常はありませんでした。が数ヶ月に1度左2番に鈍痛がありましたが2〜3日で治りました。
今年1月下旬からその左2番が痛みよるも眠れないほどの激痛の時もあります。オペした歯医者でその上の歯茎を切開したら膿と汚れがたまっていたといわれました。が痛みはひきませんでた。
オペのときもこの部分が一番痛かったです。
大学病院の傷み外来にもいきましたがインプラントに異常はない メンタル面の可能性もと言われました。ドクターは筋筋膜痛をうたがっているようですがその治療をしても痛みがひきません。
脳神経外科でMRIもとり三叉神経痛にわずかに血管がふれている。
念のためテグレトールをと3週間だされましたが2週間のんでも痛みはかわりませ…≫相談の続きを見る
昨年10月に右上奥歯2本をインフ゜ラントにしました。術後は今のところ痛みもなく経過しています。ですが、噛み合わせが少し悪くて小さいもの柔らかいものが噛みにくい状態です。1月に検診をしたときに先生に伝えたところ、やはり少し噛み合わせが悪いとのことで、どうしても馴れない時は、下の歯のフ゛リッチになってる歯を作り直して高さを調整する。との事でした。こういったやり方は、よくあるやり方なんでしょうか?先生は人工骨を入れたせいか、インフ゜ラントの所はいじりたくない。と言っていました。それと、インフ゜ラント2本の内の一番奥の歯が大きすぎて、いつも舌に乗っかっている感じです。これはまだ先生には伝えてません。素人考えでは、噛み合わせが悪いのはインフ゜ラントの歯の作り方に問題があったのに、自費でフ゛リッチの歯を…≫相談の続きを見る
インプラントを入れたあと痛み止めの薬が切れてしまいます。
現在ボルタレンがあと一錠しかありません。
かかりつけ医がお休みになってしまい、まだ痛みがあるので心配です。
ロキソニンやバファリン、イヴなら自宅にあるのですが、
それを代わりに飲んでも大丈夫でしょうか?
※緊急のご相談には回答できないため、一部内容を修正・割愛しました(運営部)
インプラントの上物装着後の調整ができるか?
今年の3月26日にインプラントの上物、セラミックをいれました。歯の場所は、下あごの右下4,5,6番です。インプラントの植立は、4番と6番にし、間の5番はブリッジになっています。つまり、前述したように、上物を入れて2週間たちましたが、ベロの右下の部分が、絶えず、ぶつかり、常に圧迫感に、さいなまれています。気になると、吐き気がもょうして来ます。また、時々、接触部分のベロを噛んでんでしまい、悩んでいます。先日の4月6日の日に検診をうけた際、ベロを噛んでしまうと言いましたが、今まで、歯が無かったとこで、ベロが伸びてしまいましたが、暫くするとベロが縮まりますので、大丈夫と言われました。
そこで、質問です。腔内環境の変化により、ベロが伸び縮みすることってあるのでしょうか? また…≫相談の続きを見る
下奥歯にインプラントがあるのですが、
銀歯をジルコニアかエステニアに変えたいと思っています。
高さがないため強度をとるために銀歯にしたのですが、やはり白いものにしたいです。
現在通っている歯医者さんではインプラントを扱っていないのですが、
上部構造のみならインプラントをしていない歯医者さんでも
作って交換してもらえることもあるのでしょうか?
奥歯(下あご876)、3本がない状態ですが、歯科医から入れ歯を入れましょうと言われました。
もちろん保険対応内ですが、銀歯とかは嫌いなので
白い歯を入れたいと思います
インプラント(保険対応外)は高額なので、無理ですが
他に方法はないのでしょうか?
【追加のご相談(2016.3.24)】
奥歯に入れ歯をいれる事になったのですが、銀入れ歯は嫌なので、できれば白い入れ歯にしたいのです。 白い入れ歯にする場合は、保険適用外になるのですか?
また、保険適用外の場合、相場としていくらくらい費用がかかるのでしょうか?
下顎 8.7.6の歯がない状況です。