【イラスト解説】よくわかる!インプラント治療の流れ

インプラントの人工歯ができあがるまでには長い期間を要します。インプラントを埋め込んでから人工歯が装着されるまでの流れを見ていきましょう。

更新日:2019/09/26

■目次

  1. 外科手術をおこない、人工歯を作製するまでの流れ
  2. ここでは、人工歯を装着するまでの治療の流れの一例をご紹介致します。(インプラントの種類やお口の状態によって、治療工程は異なります。)
  3. 人工歯の作製過程を含めたインプラント治療の流れ
  4. STEP1 インプラントをあごの骨に埋め込む
  5. STEP2 アバットメントを接続
  6. STEP3 トレー作製のための歯型採り
  7. STEP4 歯型採り
  8. STEP5 噛み合わせの型採り
  9. (STEP6 噛み合わせの型採り 2回目) ※治療範囲が大きい場合のみ
  10. (STEP7 フィッティングチェック(試適)) ※お口の状態や状況による
  11. STEP8 人工歯装着
  12. 人工歯を装着したら、メインテナンスに通いましょう

外科手術をおこない、人工歯を作製するまでの流れ

インプラントの構造

歯科インプラントは、あごの骨に埋め入れる「インプラント(人工歯根)」と、失った歯の代わりとなる人工の歯「上部構造(以下、人工歯)」と、インプラントと人工歯を連結する「アバットメント」の3つの部品で構成されています。

インプラント治療では、まずインプラントの部分をあごの骨に埋め入れる手術を行います。この手術のときに、あごの骨の状態が良く、埋め入れたインプラントが骨にしっかり固定できたと判断されると、人工歯作製へと治療が進みます。場合によっては、埋め入れた手術の日に、仮歯をインプラントに連結することができます。あごの骨の状態などによってインプラントが安定しないと判断された場合は、骨とインプラントが結合する期間(2~6ヶ月)をおいてから、人工歯作製または仮歯をインプラントへ連結することができます。

ここでは、人工歯を装着するまでの治療の流れの一例をご紹介致します。(インプラントの種類やお口の状態によって、治療工程は異なります。)

人工歯の作製過程を含めたインプラント治療の流れ

STEP1 インプラントをあごの骨に埋め込む

インプラントをあごの骨に埋め込む

インプラントをあごの骨に埋め込み、インプラントが骨と結合するのを待ちます。あごの骨の状態がよく、インプラントが安定している場合は、インプラントを埋め込む手術と同時にアバットメントを接続(STEP2)することもあります。アバットメントをすぐに接続できない場合は、インプラントを埋め入れた隣の歯を使った仮歯や、入れ歯を入れることができるので、歯が無いように見える状態で過ごすことはほとんどありません。インプラントとアバットメントが一体化したワンピースタイプ(STEP1とSTEP2が一体化)の場合もあります。治療期間中の口元(見た目)について気になる方は、歯科医師とよくご相談されることをお勧め致します。

STEP2 アバットメントを接続

アバットメント接続

埋め入れたインプラントにアバットメントを連結します。処置後はアバットメントに傷が付かないように保護するキャップを装着するか、仮歯をアバットメントに連結するなどを行います。

STEP3 トレー作製のための歯型採り


アバットメントを接続後
お口の形に合わせた個人トレー(型採りの枠)を作製のため、歯型を採ります。STEP4で歯型を採る際にシリコンを流し入れる、入れ物のようなものです。

STEP4 歯型採り

約7~10日後
1. 歯型を採るために、アバットメントに連結している保護キャップまたは仮歯を外します。
2. 型採りの精度を上げるために、アバットメントの上に人工歯の内面と同じ規格のものを取り付け、型採りの準備をします。
3. 歯型を採ります。人工歯作製には、精密に歯型を採ることができるシリコン素材を使うことが一般的です。シリコンをSTEP3で作製した個人トレーに入れ、型採りをします。シリコンは、お口の中に入れてから固まるまで、6~8分と少し時間がかかります。

ちょっとアドバイス
型採りに少し時間がかかります(約40分~1時間)ので、女性は締め付けすぎない服装で、男性は治療前にネクタイやベルトを緩めて治療を受けることをお勧めします。

STEP5 噛み合わせの型採り


STEP4と同時
噛み合わせ用の型採りのシリコンを、お口を開けた状態で噛み合わせ部分に流し、次にお口を閉じて(歯を噛み合わせて)固まるまで4~5分待つ。

(STEP6 噛み合わせの型採り 2回目) ※治療範囲が大きい場合のみ

約7~10日後
治療範囲が大きい(連続して5~6歯以上)場合のみ、より正確な噛み合わせやあごの高さの位置を知るために、再度噛み合わせの型採りを行います。この作業は患者様のお口の中に入れて、合わなければ取り出して直接ロウを足したり削ったりして調整する細かな作業になるため、STEP5で噛み合わせの型を事前に取ることで、おおまかな噛み合わせの情報が得られ、この行程の作業効率があがります。

(STEP7 フィッティングチェック(試適)) ※お口の状態や状況による

約7~10日後
人工歯の外形(歯の表面部分を作製する前段階のもの)が、アバットメントと接する部分に適合するか、お口のなかで合わせてチェックをします。人工歯の色についても、ここで歯科医師や技工士と相談して決めます。

STEP8 人工歯装着

人工歯装着

約7~14日後

お口の中で使い続けるセラミックやハイブリッドセラミックで作った人工歯をネジやセメントを使用してインプラントに装着します。

人工歯を装着したら、メインテナンスに通いましょう

 メインテナンス

人工歯を装着後は、1~2週間ごとにチェックと調整を繰り返し、問題が無ければ6ヶ月~1年おきにお口の状態を確認するメインテナンスへ移行します。お口の中でインプラントを長く使い続けるためには、被せ物・インプラント部分・噛み合わせ・歯茎などの状態や、歯垢や歯石などの汚れがついていないか確認するため、メインテナンスが必要になってきます。

【PR】フィリップス ソニッケアー
歯科専門家使用率NO.1

フィリップス・ジャパン

あわせて読みたい記事

メディア運用会社について

メディカルネット

株式会社メディカルネット(東証グロース上場)は、より良い歯科医療環境の実現を目指し、インターネットを活用したサービスの提供にとどまらず、歯科医療を取り巻く全ての需要に対して課題解決を行っています。

当サイト「インプラントネット」を通して生活者に有益な医療情報を歯科治療の「理解」と「普及」をテーマに、自分に最適な歯科医院についての情報や、歯の基礎知識、インプラントなどの専門治療の説明など、生活者にとって有益な情報の提供を目指しています。

インプラント歯科医院を探すなら「インプラントネット」

インプラント治療を行なっている歯科医院を、全国から簡単に検索できます。お近くのインプラント歯科医院をお探しの場合にもぜひご活用ください。

記事監修

歯科医師 古川雄亮 先生
国立大学歯学部卒業後、大学院において歯のエナメル質の形成に関わる遺伝子研究を行い、アジア諸国で口腔衛生に関連する国際歯科活動にも従事した。歯学博士修了後、南米の外来・訪問歯科診療に参加した。 2019年10月10日Natureに研究論文「HIV感染患児における免疫細胞の数と口腔状態との関連性について」を公開。