セカピオンさんの相談
ある歯科医で昨年8月に左下最奥歯に人工歯根を入れました。その時歯根の位置が随分隣の歯と離れているなと感じました。その後昨年12月に上部構造を入れました。入れるとき隣の歯と隙間がある為、調整が必要と言われ2回やり直しをしました。
それから2ヶ月経ち、入れたインプラントがぐらぐらし始めました。私が思うに歯骨のインプラント体が上部構造の真ん中になく、左端のところに来ているようです。
(入れる前に置いてある形を見ているので間違いありません)
今回埋め込みから完成まで7回通院していますが、先生からは一回も説明がありません。実は10年位前に、左下奥歯をインプラントにした時もこの歯科医院にお願いしたのですが、その時は説明も丁寧で結果も抜群でした。それで今回も同じ医院に行ったのですが、過程と結果で裏切られた感じです。
どの様に対処したら良いでしょうか?
- 医療法人社団一英会 佐久平センター歯科
- ( 長野県 佐久市 )
- 2016-03-11 13:13:00
- セカピオン(70歳 男性 自営業 )
- 2016年03月12日08時06分
担当の先生にお尋ねするようしたいと思います。
- 医療法人社団 中央歯科医院
- ( 富山県 黒部市 )
- 2016-03-11 14:30:00
あなたの今の状態やこれまでの経緯を一番よく知るのはかかりつけ歯科医です。
満足出来るよう十分にお話しになってみることをお勧めします。
- セカピオン(70歳 男性 自営業 )
- 2016年03月12日08時10分
説明を求めにくいのですが、今回は症状もありますので
納得できるよう話を致したいと思います。
背中を押して頂き有り難うございます。
- 医療法人KRS えばた歯科
- ( 岐阜県 岐阜市 )
- 2016-03-11 16:30:00
- セカピオン(70歳 男性 自営業 )
- 2016年03月12日13時26分
- 信州口腔外科インプラントセンター
- ( 長野県 上高井郡 )
- 2016-03-11 19:20:00
メールを拝読させていただきました。
その内容から判断すると、やはり隣の歯から離れすぎて埋入されたように思います。
埋入位置は、その上に乗っかる歯がバランスよく配置できる位置に埋入されることが力学的にも理想であります。しかし、時には、骨量が不十分だったりして「やや」離れて埋入せざるをえない場合もありますが、離れすぎた位置に埋入することにより、インプラント体に負荷がかかりすぎてインプラントの脱落につながる可能性があります。
今回、生じた現象も、おっしゃっている事と深く関係があるように思われますので、担当医より、きちんと今回生じた事の納得のいく説明を受けられるようにおすすめいたします。またかかった費用についても相談されることをおすすめいたします。
もしやり直しをされるとすれば、費用の問題を解決された上で、日本口腔インプラント学会専門医や、日本顎顔面インプラント学会専門医・指導医の先生に実施してもらわれることをおすすめいたします。
- セカピオン(70歳 男性 自営業 )
- 2016年03月12日16時08分