るりさん(東京都)の相談

カテゴリ:その他

はじめまして。
親不知を1本抜くことになり、少し悩んでいます。
その歯は、以前通っていた歯科医の先生が「抜くより治療」を優先してくれていたのですが、最後の治療のときは銀の被せ物も詰め物もできないくらいドーム状態になっておりました。白い被せ物で補っていたのですが、昨年、歯が割れてしまい、別の歯科医で「抜歯」と判断されたわけです。
ちなみに現在の歯の状態は、根元と、上が少し残っている程度です。
先生は「大丈夫ですよ」とはいってはくれたのですが、長年あった歯なので歯並びに影響がないのか不安です。
「むしろ、噛み合わせになる親不知が、今後浮いてくると思います」ともいわれてしまい、それもまた不安です。私は親不知が4本とも生えて方がキレイなので温存してあります。

歯を抜いて大丈夫なのでしょうか。また、抜いたらインプラントなどの補う治療をしたほうが良いのでしょうか。

ご質問にお答えします。
現在の親不知における考え方としては、人類の歴史を考えると、親不知そのものがもともと無いという人が増えていますので、進化の過程と考えると抜歯する事が一般的です。かえって親不知の存在により手前とかの明らかに必要とされる歯が駄目になってしまったりする事を防ぐという一面もあります。最後は患者さん自身が決める事になるのですが、抜歯をしたとしてもインプラントとかを入れる必要は全くありません。そのままで大丈夫です。参考になりましたでしょうか?
(医)学而会 永田歯科 永田彰純



相談を投稿する

専門家が教える歯科インプラントのすべて