まるさんの相談

カテゴリ:その他

上下の歯が2本続けて虫歯で歯に穴があいてます

  • 投稿者 まる さん [28才 女性 会社員] 2016/08/08/ 21:10
  • カテゴリー 様々な治療法 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右5番 上あご右6番 下あご右6番 下あご右7番 下あご左6番

右の上下の歯が2本続けて虫歯で穴があいています。しかも、奥から2番目の歯はかけたりして、ほぼない状態であります。入れ歯はまだ歳が歳なので気になるし、インプラントは高いし。悩んでます。また、麻酔もあまり効きにくいみたいで、歯医者が怖くて、行けないじょうたいです。助けてください。

ご相談ありがとうございます。歯科恐怖症のようですね。歯科恐怖症に対応できる診療所で、笑気麻酔や静脈内沈静法または大学病院で全身麻酔下にて治療もありますのであきらめず治療を受けてください。
まるさん
了解いたしました。
助けてあげますから、歯医者へ行って下さい。
上下の奥歯が2本とも大きな虫歯になってしまっているということで、お食事などとてもお困りのことと思います。
一番奥の歯が残っていれば、インプラントにしなくともブリッジという方法で歯をつくることができる場合もありますし、また残っている歯についても治療をすることで、抜かないで歯をつくることができるかもしれません。
歯医者がとても苦手な方には、麻酔のお薬でリラックスした状態で歯科治療を行う、鎮静法という方法をとることもありますし、
歯医者がとても苦手で、かつ治療期間も短くしたい場合には、全身麻酔で眠っている間に一括で治療を行う場合もあります。
治療するかしないかはまた後で決めて頂くとして、一度歯科医院でお口の中の検査をして、ご相談いただくことをお勧めします。
まるさん。
こんにちは。ご相談ありがとうございます。

虫の状態が悪い様ですね。
歯医者が怖くて行けないとの事でしたが、子供の頃の歯の治療で怖い思いをした事は有りますか?
以前の治療が原因でトラウマになり歯科恐怖症になる方はいらっしゃいます。

歯科恐怖症は努力で補えるもでは有りませんので鎮静での治療が必要になります。
簡単な鎮静は笑気と言うガスを鼻から吸って気持ちを和らげる方法です。それでのダメなら静脈内鎮静法で点滴で薬を入れてほぼ眠っている状態で治療するか、全身麻酔で治療する方法になります。
笑気ガスなら一般の歯科医院でも置いてある所も有りますが、静脈内鎮静法等が必要で有れば病院の歯科での治療となる事が多いです。
当院では歯科恐怖症の方は歯学部の付属病院を紹介してます。

先日当院でも歯科が怖くて10年以上治療を受けずに多くの歯を抜かなければいけない患者さんがいらっしゃいました。
歯科恐怖症の説明はさせて頂きましたが、その方は先入観で怖がっていただけなので現在当院で治療中です。

まるさんが歯科恐怖症かは分かりませんが、まず安心して通える歯科医院を探していただいてそちらの先生に相談してみて下さい。
笑気ガスなら一般の歯科医院に有るところも有ります。
麻酔が怖いだけなら笑気ガスでも対応出来るか、笑気ガスを使わなくても出来る場合も有ります。

奥から2番目の歯はほぼ無い状態との事ですが、根残っていれば抜かないで使える場合も有ります。

虫歯は時間の経過とともに悪化するだけですから早めに受診する事をお薦めします。



相談を投稿する

専門家が教える歯科インプラントのすべて