サイナスさん(宮城県)の相談

カテゴリ:骨再生

大量の骨をつくらなければインプラントできない状態

奥歯のインプラントで質問させていただきます。
抜歯からかなり時間がたっている(ブリッジにして何年間もたっている)ことと歯周病で骨もとけてしまっていて骨が1ミリしかなく、大量の骨をつくらなければインプラントできない状態です。腸骨移植と言われましたが他の方法はないのでしょうか?

上顎臼歯部における歯の欠損に対して、インプラント治療したいが、上顎洞との間に1mmの骨しかないということでしょうか?
この場合上顎洞底挙上術を行いますが、その際の移植材として自家骨がゴールデンスタンダードです。しかしながら、口腔内の下顎枝付近の骨を採取したり、人工骨を代用する手段があります。また、バイオオスという他家骨(牛の骨を焼成した移植材)のみでも問題無く上顎洞であれば骨を作ることができます。その他にも様々な骨造成のテクニックがあります。
また、CTで上顎結節や口蓋骨などにインプラントを傾斜埋入する方法やザイゴマインプラントと言う頬骨弓にインプラントを植える方法があります。



相談を投稿する

専門家が教える歯科インプラントのすべて