パンチネロさん(神奈川県)の相談
- 投稿者 パンチネロ さん [39才 女性 主婦] 2007/10/10/ 11:58
- カテゴリー 治療前
一年前に歯周病により上前歯2番目を抜歯しました。その後、歯周病の治療はおわり抜歯した箇所には仮歯を入れています。この度、先生の勧めもあり、インプラントの手術をすることになりました。手術に向けCTを撮ったところ先生が予想していたよりも骨量がなく(幅2ミリ)、歯茎も痩せていて(幅4ミリ)、骨を取ろうと思っていた上あごの裏の骨もよくない状態であることが分かりました。その為、下あごの骨を取ることになり費用も当初予定していたより大幅に上がってしまいました(83万)。このような骨の状態で本当に手術は可能なのか今更、不安になっています。手術はとても難しいものと思われますが大丈夫でしょうか。
- あいおい歯科・インプラント矯正クリニック
- ( 山口県 宇部市 )
- 2007年10月30日17時09分
あいおい歯科・審美インプラントセンター 古野です。
早速、ご質問にお答えしていきたいと思います。
まず、手術がかのうであるかどうか? ということですが、現在担当の先生はきちんとCTによる術前診断をされています。
そのうえで可能とおしゃってるのですから可能なのだと思います。
術式自体は比較的高度なものにはなりますが、おそらくインプラントにきちんととりくまれていらっしゃる先生にとってはそんなに難しいことではないと思います。
しっかりと担当の先生とご相談されてから決定すれば問題は無いのではないでしょうか。