Paulineさんの相談
はじめまして。10日前に抜歯、インプラントを同時にいたしました。下あご5の歯のルートキャナルに少し影があるということで医師は、インプラントを大幅にこの影から遠くの方にいれました。困ったことにそのインプラントの蓋のようなものは、7にほぼあたっている状j協です。DentalFlossは、通りますが、このような狭い状況でどうやってクラウンをはめるのか?また、クラウンの中のインプラントは、大幅に7によって中央には、はいらないと思います。又、インプラントをいれた下の方の歯ぐきが硬くなり、ボールのようになっていて心配でたまりません、過去、2度、インプラント専門医でインプランをいれましたがこういった経験は、ありません、今回は、一般歯科医の先生で友人たちのインプランをいれた医師にお願いをしました。インプラントを除去した方が良いのでしょうか?
-
- 中澤歯科
- ( 千葉県 八千代市 )
- 2023-03-13 11:34:00
-
- Pauline(73歳 女性 )
- 2023年03月13日11時45分
インプラントを外す手術は、いれる手術の何倍も難しく、また大方のPerioの医師は、人がしたケースを扱ってくれないといわれておりますがこの医師の方には、出すことは、してもらいたくありませんし、彼は、まったく問題は、ないとおしゃいます、知り合いの歯科医からは、おそらくクラウンが入らない、その時に自分が最後まで責任を取るといって出すのでは?という事ですが怖いのでこの方には、抜いてもらいたくは、ないです。
抜く手術は、今回よりさらに体に負担がでるような形になるのでしょうか?
今日で入れた後、2週間弱、まだ傷が完全には、いえていませんが抜く場合は、早い方が良いのでしょうか?
アドバイスをいただけると助かります。ありがとうございます。
Pauline
-
- 中澤歯科
- ( 千葉県 八千代市 )
- 2023年03月13日17時00分
今回は、インプラント埋入2週間とまだ骨統合していないのでインプラント撤去も難しくないので再治療をご提案しております。