林さんの相談
インプラントをしたいが、抜歯の際に歯がうまく抜けず根っこが残っていると言われた
今年の2月末に左上6番の歯を抜歯しました。
親知らず以外の歯を抜くのは初めてであり、抜いた後の治療はブリッジよりもインプラントの方が良いと思って、歯を抜いた歯科医院に相談したら、「実は歯の根っこがうまく抜けておらず、インプラントをしたいなら大学病院で歯茎を切開して根っこを取り出した後〜」と言われています。
歯の根が抜歯の時にうまく抜けなかった場合は、そのようにまず歯茎を切開して抜けなかった根を取り出さないと、インプラントができないのでしょうか?
また、そろそろ抜いた穴がほぼ完全にふさがって来たのですが、インプラント治療はいつごろまでにしないと歯並びに影響などが出てきますでしょうか。
- NAKATSUKA DENTAL
- ( 大阪府 門真市 )
- 2022-04-19 09:41:00
ちなみに、その歯が抜けないと言われている歯医者ではインプラントはしない方が良いと思います。なぜなら、歯を抜くことよりインプラント治療ははるかに難しいからです。
- 医療法人 小幡歯科クリニック
- ( 京都府 京都市南区 )
- 2022-04-19 13:13:00
手術回数を減らすことができますが難易度が高くなるためキャリアのある先生に診てもらって下さい。
また手術のタイミングですがケースにもよりますが2から3カ月を目途にすれば良いでしょう。
- 水戸インプラントクリニックおおとも歯科
- ( 茨城県 水戸市 )
- 2022-04-19 16:58:00
一般的な話をすれば、抜歯時に第一大臼歯の歯根の一部が折れて残る事があります。
これは、二ヶ月くらいで抜きやすい場所に移動してくる事が多いのでその頃に再抜歯します。
レントゲンで位置を確認して歯肉を切開して抜歯できます。大学病院に行かなくても一般的な開業医で抜歯してくれると思います。
歯根を残したままインプラントをやるメリットは少ないでしょうから、抜歯をお勧めします。
隣在歯を失った場合の歯並びの変化はあるでしょうが、半年くらい影響はないと思います。歯が動く速さは個人差があり、歯周病の人や若年者は良く動きます。
一時的に部分入れ歯を入れて隣の歯を抑える方法もありますので、歯科医院で相談してみてください。