きのこさんの相談

カテゴリ:骨再生

歯茎のへこみ

左上4番5番をインプラントしています。
骨造成などをしていないからか、歯茎が大きく凹んで、顔も変わりましたし、口の中にスペースがあるのがとても気持ち悪いです。
これは骨造成をするべきだったのではないでしょうか?
それとも、上顎のインプラントは、みなさんこんな感じなのでしょうか?

インプラント埋入後に骨造成などはできないでしょうか?
どうにか改善できる方法がありましたら教えていただきたいです。

ご相談内容は複雑な内容です。

実際に臨床所見などをみてみないと判断は困難で、文章だけでは明確な返答は難しいでしょう。

現状にお悩みなのであれば、担当医師に困っていることをしっかりと告げることが重要かと思います。

その上で納得いかない内容であれば、セカンドオピニオンとして他院を受診されてはいかがでしょうか?

明確な返答ができずに申し訳ありません。
  • きのこ(37歳 女性 会社員 )
  • 2021年11月22日13時54分
お返事ありがとうございます。
やはり複雑な問題なのですね。
一般的には、インプラントを埋入後に骨造成や歯周組織再生などを行うことは可能なのかどうかを、もう一度教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
その問題も難しいですね。一般的には出来ると言う先生も多いと思います。個人的には、あまりいい方法ではないと考えます。
  • きのこ(37歳 女性 会社員 )
  • 2021年11月26日14時59分
再度お答えいただき、ありがとうございます。
そうなんですね。近くの口腔外科で一度相談してみたいと思います。ありがとうございました!!



相談を投稿する

専門家が教える歯科インプラントのすべて