あきらさんの相談

カテゴリ:インプラントメーカー

インプラント同士のブリッジについて

ご相談させてください。つい先頃、左奥歯3本を抜歯済みでインプラントにする予定でおります。それで質問なのですが、失った歯3本に対して1本ずつ計3本のインプラントを挿入するか? それとも2本だけインプラントを挿入して、クラウンを3本分セラミックでブリッジにするか?で悩んでいます。一番心配なのが2本挿入の方が金額的に経済的だけど、強度は大丈夫なのか?(私は噛む力が強いとの事で夜寝る時はマウスピース着用)それぞれのメリット、デメリットをお聞かせください。どうぞ宜しくお願い致します。

あきらさん
 お悩みの事と存じます。さて、大変難しいお悩みですね。こちらもレントゲンなどもないため、一概に答えを出すことは難しいです。
なぜなら、奥歯とは書いてありますが、上と下では多少変わってきます。また、造骨された部位に埋入するのか?造骨なしでご自身の骨だけで十分なところに埋入なさるのかによっても違うからです。
 ですから、上下関係なし、造骨あるなしに関係なくという単純なお話しかできません。
当然ですが、2本よりは3本の方がより強い力に耐えられることに違いありません。ただし、3本の連結は避けたいところです。連結なら2本のみにして、1本は単独での上部構造体にするのがベターでしょう。全て連結すると真ん中のインプラントがダメになるケースが多いからです。このような単純なことしかお話しできませんので、担当医が一番わかっていると思いますので担当医と十分話されることが大切です。
 また、マウスピースに関してのメリットデメリットですが。
一番のメリットはインプラントに係る力が軽減できることです。当然長持ちにつながります。夜のブラキシズムの力は想像以上ですし、ご自分の歯がダメになるぐらいなのでそれに比べてインプラントの方が弱いと考えてください。
デメリットは、異物感があるため慣れるのかかることです。他にデメリットはありません。
 なんにしても、よく担当医とお話しいただくのが良いと思います。
  • あきら(58歳 男性 自営業 )
  • 2018年09月10日16時28分
丁寧なご回答ありがとうございます。
歯は下の奥から3本です。造骨については担当の先生から何にも伺ってないので、無いものだと思っておりました。連結は2本、単独で1本という事も出来るのですね。
3本連結のみになると思っておりました。
良い勉強になりました。
これだけの情報だとわかりかねます。主治医と相談するのが1番いいと思います。
  • あきら(58歳 男性 自営業 )
  • 2018年09月10日16時45分
ご回答ありがとうございます。おっしゃる通りです。
患者にとっては悩ましいところで、セカンドオピニオン的に色んな情報が知りたかったものですから、こちらの優秀な先生からご意見を伺いたいと思いました。
レントゲン写真等がないので、一般論でお話させていただきます。下顎であれは、一般的には、骨がそれなりに硬いので、インプラント体の長さと太さが普通であれば、2本でも問題ないことが多いです。上顎であれば骨が下顎よりは軟らかいことが多いので、2本でする場合は、太さと長さはそれなりのものが必要になります。3本でする場合は全てつなげると、真ん中のインプラント体がダメになることがたまにあるみたいです。全て単独にするか、2つに分けるかしたほうが良いかもしれません。清掃性は2本の方が磨きやすいように思います。
マウスピースについては、インプラントは、噛む力が自分の歯と比べてわかりづらくて,噛みすぎて、入れたものが壊れたり、反対の歯がダメになることがありますので、私のところではインプラントをした患者さんは全て作って寝るときに使ってもらうようにしています。たまに使うと寝れなくなる人がいます。
以上のことを主治医の先生とよく話して最終的に決めてもらえればいいと思います。
  • あきら(58歳 男性 自営業 )
  • 2018年09月12日23時18分
ご回答ありがとうございます。
下顎は2本にしても支障のない場合が多いという事ですね。ホッとしました。ただ2本にした場合はクラウンを3個つなげる事になるかと思いますが、ご指摘頂いた様に壊れやすい真ん中あたりを壊れにくくする方法はあるんでしょうか?
返信遅くなりすみません、学会に出席していて、さっき帰ってきました。真ん中が悪くなるとは、真ん中のインプラント体の周りの骨が吸収してしまうのであって、補綴物は、一体として作ってあるのでどこでも同じです、ただし、白い部分がセラミックの場合は、場所がどこであってもかけやすいです。ジルコニアを使えば、壊れることが少ないと思います。



相談を投稿する

専門家が教える歯科インプラントのすべて