日本におけるインプラントの現状
世界的に見て日本におけるインプラントの普及や技術はまだまだ遅れていると言われています。ですが、治療技術がどれほど進歩しても自らが歯を大事にするという気持ちを忘れてはいけません。
更新日:2019/11/14
■目次
日本におけるインプラントの普及や技術の進歩について
インプラント事情
インプラントはまだまだ新しい技術です。
特に日本には入ってきたばかりで、その技術は発展途上といえます。
日本におけるインプラントの現状
インプラントが日本に入ってきたのは1960年ごろ。しかし、今のようにはまだまだ普及してませんでした。
本当に安全なの?
長く持たないんじゃないの?
見た目が悪い……
当時「インプラントは良くない!」と思われていました。
けれど現在は様々な技術の向上により、見た目(審美性といったりもします)や安全性なども向上し、徐々に普及が進んでいます。
また値段も高いですが、やはり生活を送るということに深く関係する歯の事ですので、決して高くは無い買い物といえるでしょう。
しかしまだまだインプラントは問題を抱えています。
その一つが感染症の危険です。
どうしてもばい菌が入り込んでしまいますから、どれだけ抗菌できるか、また菌が入り込まないようにするかなどが考えられています。
また治療期間の長さも問題の一つです。
手術を行い、治癒期間を設けることが大きく起因していますが、どちらもとても大事なことです。
歯を支えるための骨とインプラントとをなるべく短い期間で、しかも確実に固定されるための研究もなされています。
日本のインプラント治療は遅れているの?
一般的に、アメリカやスウェーデンの10倍、またドイツの5倍日本は遅れていると言われています。
歯科に限らず最新の医療が日本で普通に使われていくまでにはやはり10年ほどかかってしまいます。それは一度欧米で開発された技術をもう一度それが安全か、本当に効果があるかを確認するためです。
その後しばらくしてから一般の医院に治療法が広まっていきます。
インプラントの治療については更に、医師自体の治療技術が求められますので、当時まだ入ってきたばかりのインプラントをうまく扱うことができませんでした。
しかし現在では、歯科医師それぞれが積極的に技術を学んでいます。
日本での普及はまだまだこれからなのです。
また、歯科医療に対する考え方も変化していくことでしょう。
実際他国では歯科は保険の対象ではありませんし、歯の汚い人は就職が出来ないという国もあります。歯が駄目になるのは自己管理能力の低さだとされるほどなのです。
歯は痛くなったら削れば良い、という時代は終わりました。
もし今歯が抜けてしまっていても、インプラントをしていてもそれは同じです。
自分の歯を大事にしましょう。
【PR】フィリップス ソニッケアー
歯科専門家使用率NO.1
あわせて読みたい記事
メディア運用会社について
株式会社メディカルネット(東証グロース上場)は、より良い歯科医療環境の実現を目指し、インターネットを活用したサービスの提供にとどまらず、歯科医療を取り巻く全ての需要に対して課題解決を行っています。
当サイト「インプラントネット」を通して生活者に有益な医療情報を歯科治療の「理解」と「普及」をテーマに、自分に最適な歯科医院についての情報や、歯の基礎知識、インプラントなどの専門治療の説明など、生活者にとって有益な情報の提供を目指しています。
インプラント歯科医院を探すなら「インプラントネット」
インプラント治療を行なっている歯科医院を、全国から簡単に検索できます。お近くのインプラント歯科医院をお探しの場合にもぜひご活用ください。