インプラントが適応する方
歯科インプラントに関する治療説明『適応』についてご紹介します。歯を失ってお困りの方、入れ歯・ブリッジが合わない方は是非ご覧下さい。
更新日:2019/10/08
■目次
インプラントが適応する方

インプラントは、無くした歯の機能を回復できる優れた治療法です。「歯を抜かなくてはいけなくなった方」や、「歯を失ってお困りの方」、「入れ歯や義歯が嫌な方」にとっては、より良い生活を送るために適した治療法といえます。
※治療にあたっては、歯科医師よりしっかりと説明を受け、治療内容をご理解された上で、ご自身の歯の機能回復をめざして下さい。
インプラントが適応する方は?

インプラントが適応するのは、次のような方です。
・入れ歯や義歯に抵抗感のある方
・硬いものでも噛めるようになりたい方
・入れ歯・義歯がずれる、外れることを心配したくない方
・義歯の止め金が見えることが嫌な方
・入れ歯・義歯を取り外して洗うことが嫌な方
・さし歯やブリッジの寿命がきた方
・きれいに歯を治したい方
・若々しい口元に見た目を回復したい方
・口元を気にせず会話を楽しみながら、会食をしたい方
・入れ歯を気にせずにスピーチや会話をしたい方
・入れ歯のために、お食事が美味しく感じられないとご不満がある方
インプラント治療が行いやすい症例は?

インプラントが行いやすいのは、歯を支える骨が十分にある場合です。厚み、幅、密度がしっかりと整っていれば、適切な処置を行える歯科医師のもとで、スムーズにインプラントを行うことができるでしょう。
また、心身の健康も大切な要素です。重度の疾患でなければ、インプラントを行うことは可能ですが、治療に際して配慮が必要になる場合があるため、気になる症状や常用しているお薬があれば、問診やカウンセリングの際に、歯科医師にお伝え下さい。
インプラント治療が適応しない方についてはこちら
記事提供
【PR】フィリップス ソニッケアー
歯科専門家使用率NO.1

メディア運用会社について

株式会社メディカルネット(東証グロース上場)は、より良い歯科医療環境の実現を目指し、インターネットを活用したサービスの提供にとどまらず、歯科医療を取り巻く全ての需要に対して課題解決を行っています。
当サイト「インプラントネット」を通して生活者に有益な医療情報を歯科治療の「理解」と「普及」をテーマに、自分に最適な歯科医院についての情報や、歯の基礎知識、インプラントなどの専門治療の説明など、生活者にとって有益な情報の提供を目指しています。
インプラント歯科医院を探すなら「インプラントネット」
インプラント治療を行なっている歯科医院を、全国から簡単に検索できます。お近くのインプラント歯科医院をお探しの場合にもぜひご活用ください。