松村歯科池尻大橋クリニック 併設:審美・インプラントオフィス 医院HP
東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル半地下1階
下顎の前歯一本がかなり前に神経が死んいて感染しているという事で抜歯をしました。その時骨充填剤を入れて頂き2ヶ月後にインプラントの手術をしました。
当初からその部位の歯茎の色が黒くインプラントが透けて見えていましたが一年以上たった今でも骨との結合が十分ではなく差し歯が入れられません。
先生からの説明はないのですが私にはどう見ても骨からインプラントがはみ出ているように思えるのです。
主治医は来月にもう一度骨との結合を診断し、場合によってはインパクトを抜いてもう一度トライするか?それとも諦めてブリッジにするかになると言われました。
インプラントを抜くとただでさえ少ない骨がもっと減少すると聞きました。
もしインプラントが骨からはみ出ているにならば抜いたほうがいいでしょうか?
先生の意見を聞かせて下さい。
よろしくお願い致します。
お世話になります。
勤務先に近い歯科医でインプラントにして数年経ちました。
今までに何度か(短い時は1年以内)で、インプラントの歯ががたつき、その歯科医でネジを外して締め直していただきました。ネジが折れているわけではなく、治療としては新しいネジに交換し締め直します。決められた締める力を確認しながら丁寧に行っていただきました。インプラントの歯自体はそのまま使えるので治療代も時間もすぐ終わります。痛みもありません。一般的に、このようにインプラントのネジが緩んで歯がガタついてしまうことはよくある事でしょうか?
また勤務先に近い歯科医は自宅から離れているため、自宅で急にガタついた際に自宅近くのインプラント専門医で見てもらうことはできないものでしょうか? 今後、勤務先が変わった際のメンテナンスが心配です。
前歯1本虫歯で抜歯し、ブリッジかインプラントで迷いましたが、医師の勧めでブリッジを選択しました。現在仮歯の状態ですが、次回セラミックの本歯が完成します。
ブリッジをつけた状態が想像できずもっと自然な感じかと思っていましたが、3本の歯が連結している感じや歯茎と歯の境目が不自然な感じが気になってしまいこのままブリッジにするしかないのか、治療途中でもインプラントに変更できるのか悩んでいます。通院中の歯科医の先生が熱心に治療してくださっているので、相談できずにここまできてしまいました。仮歯の形も何度も修正してもらっているので出来が悪いということはないと思いますが、まだ30代で前歯のためとても気になっています。どうしたらよいでしょうか?
現在44才でインプラント治療を考えております。28歳時に右下6番の大臼歯が折れ抜歯し、ブリッジを入れ11年経過、39歳時にブリッジの一部の5番の歯が虫歯になり神経治療・クラウンを入れ入れ歯を作りました。直後アメリカに転勤、入れ歯は違和感が大きくほぼ使っていない状態で4年経過して現在に至ります。右の顎が見た目に分かるほど小さくなってきており、インプラント治療をしたいと思うのですが、アメリカからの帰任が早くて4ヶ月後〜遅くて1年後という不確定な状態です。日本帰国後に治療開始できるのが理想ですが、このまま最長1年放置してさらに顎が小さく弱くなったり他の歯に悪影響を及ぼすのが心配です。アメリカで骨を足す治療を開始し、どの段階になるか分かりませんが、途中で日本に帰国した場合、インプラント治療を継続することは難しいでしょうか?アメリカのかかりつけの一般歯科のドクターには、抜けている歯の前後の歯はレントゲンを見る限りそんなすぐに抜けたりはしないだろう、インプラントを入れるとしたら半年〜1年かかるだろうと言われております。インプラント治療のこの段階なら日米に渡っても治療しやすい、この段階だと難しいなどありましたらご教示頂ければ大変有り難く、何卒宜しくお願い致します。
一次オペが終わり他の歯を治療中、信頼できなくなり転院することなしました。
転院の旨を伝えたところ、半年前にインプラントの書類にサインした書面に
最後までオペをそこの医院ですること。
と書いていたらしく
転院するなら残りの半額払えと言われました。
これは当たり前な事なのでしょうか?
前歯のインプラント手術が終わり、ま被せものをして数日なのですが食べ物を噛もうとすると激しく痛み、とても噛める状態ではありません。また手で触ってみるとぐらつきもあるように感じます。術後数日だとこのような症状は一般的に起こりうることなのでしょうか。それとも何かの問題あると考えられますでしょう。
インプラント術後二本埋め込んだのですが術後から腫れがひどく
6日経った今もジンジン痛く痛みどめを飲んでいます。これは失敗でしょうか。
9月9日にインプラントを埋め
もうすぐ型を取り二次手術というところで仮の蓋部がとれました。
すぐにはめなおしてもらったのですが、はめなおしてもらう際にズキズキ痛みが感じられその旨を医師に伝えたところ、痛み止め出しておきますとのこと。
2日目にはズキズキから違和感に代わりましたが最初の手術で感じられたのと同じズキズキ。
1次手術では3週間ほどその痛みは続き痛み止めを飲んでいました。
医師に相談すると痛みに個人差はあります、痛み止め追加して出しますとの回答でしたので。
蓋をはめなおすだけで痛みを感じるのであるれば次のアッパトメントをはめる時もかなり痛みがあるのでは??
またはめた後通常の咀嚼でもズキズキいたみが生じるのでは?と不安になっています。
多くの患者様を日々診てらっしゃる先生方に質問なのですが、
蓋をはめはめなおすだけで痛みを感じるのは割とあるのでしょうか??
その痛みの理由ってあるのでしょうか。
右下のブリッジをしていた部分にインプラントを施行しました。
術後、右頬の腫脹と内出血が数日間認められ、その後右下顎の違和感、右手のしびれが出現。後頚部の凝りや肩凝りがひどくなりました。右を下にして寝ると右手の痺れで目覚めることもあります。
耳鼻科、神経内科を受診し神経学的な異常はないと言われましたが、明らかに異変があると自覚しています。
CT上も異常はないと言われますが、ブリッジで不便を感じていなかったのに、こんな風になってしまい後悔しています。(治療中の歯があり医師に勧められ行い金額は今の治療分に含まれてます)
一時オペで埋入したものを取り出してもらうことは可能でしょうか?その際にリスクはあるかご指導お願いします。
15年ほど前に大学病院で上あごのオールオン(4)の手術をし1週間は痛みと腫れで目の周りが連獅子の様な
状態でしたが,仮歯を取り付け上部構造も付けた所,前歯1番のインプラントネジが歯茎から薄く見える為、後日に
やり直ししましょうと言われましたが放置され,念の為の奥歯に1本入れておいたネジも抜けてしまいましたが傷み
は無いのですが膿みが出てき通院しつずけメンテナンスをしておりました。
昨年上あご奥のネジが取れ現在3本で支えている状態です
担当医は骨を増やし再手術の判断です
私も承知してますが、上部構造が高価で現在の造形もやっと時間もかけて気に入っているので使用しと依頼
しましたが難しい様です!
仕事がら話す事が多い為、入れ歯が長期なる心配と手術の不安がある毎日です
長年のインプラントなので良い方法はありますでしょうか?