■目次
一回法と二回法
インプラント治療には、大きく分けて一回法と二回法があります。
■一回法は、人工歯を取りつけるまでの外科手術が一回のみ行われる方法で、歯肉の切開が一回のみで済むため患者様の体への負担が軽減されます。ただし、GBR法などの骨再生法を行う場合、二回法よりも感染のリスクが若干高くなると言われています。また、多くの場合、充分な骨があることが条件となります。
■ニ回法では、外科手術を二回行います。そのため、患者様の負担が一回法よりも大きくなります。ただし、殆ど全てのケースで適用できる利点があり、歯肉を閉じてしっかりと治癒期間を設けるため、感染の可能性が低いと言われています。
一回法
ステップ1.
局部麻酔下でドリルによりあごの骨を削ります。
ステップ2.
ヘッド部を露出させた状態でインプラントを埋め込みます。
ステップ3.
歯肉の形態が整ったら支台装置(アバットメント)をインプラントに取り付けます。
二回法
ステップ1.
インプラントを埋め込み歯肉で完全に覆います(一次手術)
ステップ2.
歯肉の上にヘッド部を露出させ治癒を待ちます(二次手術)
ステップ3.
歯肉の形態が整ったら支台装置(アバットメント)をインプラントに取り付けます。