サイナスリフトの症例による解説

インプラント総合サイトです。歯科インプラントに関する治療説明『サイナスリフトの症例による解説』についてご紹介します。歯を失ってお困りの方、入れ歯・ブリッジが合わない方は是非ご覧下さい。

更新日:2019/10/08

■目次

  1. サイナスリストとは?
  2. サイナスリスト手術の流れ
  3. STEP1
  4. STEP2
  5. STEP3
  6. STEP4
  7. STEP5
  8. STEP6
  9. サイナスリスト症例による解説
  10. STEP1
  11. STEP2
  12. STEP3

サイナスリストとは?

サイナスリフトとは、上顎の奥歯の部分に骨が少なく、インプラント治療が不可能な患者さんのための治療法です。サイナスとは、上顎の骨の上部にある空洞をいいます。この空洞の粘膜を持ち上げて骨で充満させることにより、インプラントを植立する骨の高さを得ることをサイナスリフトといいます。

サイナスリスト手術の流れ

STEP1

赤丸で囲った部分が歯を失った場所です。

STEP2

赤丸の部分を、輪切りにして前方から見てみると、下から、歯ぐき、骨、粘膜、空洞となります。

STEP3

横(赤丸部分)から穴を開け、粘膜(青丸部分)を持ち上げます。

STEP4

持ち上げた粘膜の下にできた空洞に、カルシウムの粉を充満させます。

STEP5

6ヶ月ほど待つとカルシウムが吸収し硬い骨に変わります。そこで、その硬い骨にインプラントを植立します。

STEP6

失った歯(赤丸部分)を取り戻すことができました。

サイナスリスト症例による解説

STEP1

赤線で囲まれた部分が空洞です。レントゲンでは、黒っぽく写っているところが空洞、白っぽく写っている所(青丸部分)が骨です。

STEP2

赤線に囲まれたところが、白っぽく写って、骨に変わっているのがわかります。

STEP3

インプラントが植立され、人工の歯が入っています。硬いものもしっかり噛めますし、カラオケで入れ歯がジャマになることもありません。




※治療結果は患者様によって個人差がございます。

記事提供