インプラント治療費はなぜ高い?相場と理由を徹底解剖!

インプラント治療を受けたいけれど治療費が高い、と思われるかもしれません。インプラント治療費が高額な理由がわかれば、高額な治療に納得できるかもしれません。インプラント治療が高額な理由と、治療項目別に費用の目安をご紹介します。

更新日:2021/02/25

インプラント治療費はなぜ高い?相場と理由を徹底解剖!

■目次

  1. インプラントの治療費が高い理由
  2. インプラント治療費の相場

インプラントの治療費が高い理由

インプラントは手術が必要

インプラント治療は、歯を失った場合の従来の治療法である「入れ歯」や「ブリッジ」による治療とは異なり、インプラント体(人工歯根)を歯茎に埋め込み、失った歯の機能を補う治療法です。

インプラントを埋め込むには、手術が必要です。インプラントの手術ではさまざまな器具が使用され、滅菌の徹底や患者さん毎に使い捨ての器具を使用するなど、手術部位を清潔に保つために細心の注意が必要とされます。環境を整えた上で手術を行う必要があるため、従来の治療と比べて時間と費用がかかります。

インプラント1本の治療費の相場は、40万円~50万円(歯科医院によって、価格設定が大きく異なります)となっており、高いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、インプラントは定期的なメンテナンスを正しく行えば、長期間使い続けられることが報告されています。歯を失ったところを補い、快適で健康な生活を送れることを考えれば、価値のある治療と言えます。
また、インプラント治療は公的医療保険が適用されない、歯科医院ごとに費用を設定することができる自費診療です。そのためインプラント治療にかかる費用は、医院によってさまざまです。
診断、治療、また治療後のメンテナンス(噛み合わせの確認やインプラント部分の清掃など)まで、すべてにかかる費用を考慮したうえで、比較・検討されることをお勧めいたします。

インプラント治療費の相場

インプラント1本の治療費の相場

【治療で主に発生する料金】

・精密検査・診断料 ・・・ 15,000~50,000円程度
・インプラントを埋め入れる手術代 ・・・ 100,000~385,000円程度
・人工の歯の費用(オールセラミックなど) ・・・ 100,000~150,000円程度
・メインテナンス ・・・ 500~1,500円程度
・抜歯 ・・・ 5,000~8,000円程度
・インプラント1本の治療費総額 … 400,000~500,000円程度


治療範囲が多くなると1本あたりの料金が抑えられていることが多いようです。
(失った歯の数だけインプラントを入れる必要がない部分もあるため)

【患者様の症状や希望により、追加で発生する費用例】

・治療期間中の仮歯代 ・・・ 5,000~20,000円程度
笑気麻酔1時間 ・・・ 5,000~15,000円程度
静脈内鎮静法1時間 ・・・ 45,000~60,000円程度
サイナスリフト(骨を増やす治療) ・・・ 150,000~350.000円程度
ソケットリフト(骨を増やす治療) ・・・ 30,000~100,000円程度
ボーングラフト(骨を移植する治療) ・・・ 30,000~200,000円程度

インプラント治療の費用相場について詳しくはコチラ

記事監修

歯科医師 古川雄亮 先生
国立大学歯学部卒業後、大学院において歯のエナメル質の形成に関わる遺伝子研究を行い、アジア諸国で口腔衛生に関連する国際歯科活動にも従事した。歯学博士修了後、南米の外来・訪問歯科診療に参加した。 2019年10月10日Natureに研究論文「HIV感染患児における免疫細胞の数と口腔状態との関連性について」を公開。

【PR】フィリップス ソニッケアー
歯科専門家使用率NO.1

フィリップス・ジャパン

あわせて読みたい記事

メディア運用会社について

メディカルネット

株式会社メディカルネット(東証グロース上場)は、より良い歯科医療環境の実現を目指し、インターネットを活用したサービスの提供にとどまらず、歯科医療を取り巻く全ての需要に対して課題解決を行っています。

当サイト「インプラントネット」を通して生活者に有益な医療情報を歯科治療の「理解」と「普及」をテーマに、自分に最適な歯科医院についての情報や、歯の基礎知識、インプラントなどの専門治療の説明など、生活者にとって有益な情報の提供を目指しています。

インプラント歯科医院を探すなら「インプラントネット」

インプラント治療を行なっている歯科医院を、全国から簡単に検索できます。お近くのインプラント歯科医院をお探しの場合にもぜひご活用ください。

記事監修

歯科医師 古川雄亮 先生
国立大学歯学部卒業後、大学院において歯のエナメル質の形成に関わる遺伝子研究を行い、アジア諸国で口腔衛生に関連する国際歯科活動にも従事した。歯学博士修了後、南米の外来・訪問歯科診療に参加した。 2019年10月10日Natureに研究論文「HIV感染患児における免疫細胞の数と口腔状態との関連性について」を公開。