■目次
FGG(遊離歯肉移植)とは
歯茎の表層は“上皮”、内側は“結合組織”というもので構成されています。FGGとは、歯茎の足りない部分に移植する外科手術のことをいい、主に患者様自身の上あごの口蓋 [こうがい] から“上皮”をまとめて切り取り、足りない部分に移植します。歯茎の角化歯肉と呼ばれる部分が不足していると様々な弊害が起こることから、それを予防する目的で行われます。
>>歯茎が痩せている場合のトラブル
FGGは、歯肉の表面の上皮も同時に移植するため、移植した歯肉と元々の歯肉の色に違いが出てしまいます。上皮と結合組織を移植する手術「CTG(結合組織移植術)」と比較すると技術的に容易な治療法です。
>>下がっている歯茎を移植によって増やす治療「CTG」
治療の一例
STEP1 歯茎の切開
痛み止めの局所麻酔を歯茎に行い、露出がみられる周囲の歯茎を切ってめくり、移植に必要な歯茎のサイズを測ります。
STEP2 上皮組織を採取
上あごの口蓋 [こうがい] から、必要な量の上皮をまとめて切り取ります。
STEP3 上皮組織の移植
口蓋から切り取った歯茎を露出していた部分に移植し、糸で縫って固定します。
STEP4 縫合
口蓋部分は治りを早めるためにコラーゲンなどでカバーし糸で縫います。
STEP5 抜糸
FGGから1~2週間ほど経過したら、抜糸をして、傷の治りを2~3ヵ月待ちます。
FGGは歯肉移植の治療法の一つです。
お口の状態に適した治療かどうかは、歯科医師の裁量によって異なりますので、よくご相談ください。
記事監修
歯科医師 古川雄亮 先生
国立大学歯学部卒業後、大学院において歯のエナメル質の形成に関わる遺伝子研究を行い、アジア諸国で口腔衛生に関連する国際歯科活動にも従事した。歯学博士修了後、南米の外来・訪問歯科診療に参加した。 2019年10月10日Nature系のジャーナルに研究論文「HIV感染患児における免疫細胞の数と口腔状態との関連性について」を公開。