歯科用語集
不正咬合(ふせいこうごう)
不正咬合とは、上下の歯が適切に噛み合っていない状態を言います。
歯並びが凸凹な叢生(乱くい・八重歯)や、上顎前突(出っ歯)、下顎前突(受け口)などがあり、先天的におこる場合や、不正咬合を引き起こしやすい癖や疾患・外傷などによって後天的に引き起こされる場合などある。
不正咬合は、見た目が気になるほか、ガタガタに生えている歯並びの場合、すみずみまで歯ブラシが届きにくく、汚れがたまりやすいです。そのため、虫歯や歯肉炎、歯周病の原因になりやすいと言われています。
歯並びが凸凹な叢生(乱くい・八重歯)や、上顎前突(出っ歯)、下顎前突(受け口)などがあり、先天的におこる場合や、不正咬合を引き起こしやすい癖や疾患・外傷などによって後天的に引き起こされる場合などある。
不正咬合は、見た目が気になるほか、ガタガタに生えている歯並びの場合、すみずみまで歯ブラシが届きにくく、汚れがたまりやすいです。そのため、虫歯や歯肉炎、歯周病の原因になりやすいと言われています。