歯科用語集
楔状欠損(くさびじょうけっそん)
合わない入れ歯や不適当なブラッシングによって摩耗したり、歯ぎしりなどの噛み合わせが原因で、
歯頸部に力がかかり、エナメル質と象牙質の境付近のエナメル質が長時間かけて破壊されることをいいます。
多くの場合、象牙質が露出してしまい、しばしば知覚過敏を引き起こします。
歯頸部に力がかかり、エナメル質と象牙質の境付近のエナメル質が長時間かけて破壊されることをいいます。
多くの場合、象牙質が露出してしまい、しばしば知覚過敏を引き起こします。
