歯科用語集
生活歯(せいかつし)
歯髄(歯の神経)がある歯のこと。有髄歯とも呼ばれる。すなわち歯髄が生きている状態である。
▪補足説明:生活歯は歯髄まで虫歯が達すると痛みが生じる。失活歯は治療で抜髄した場合や虫歯の進行により壊死してしまった場合は痛みを感じない。(⇒失活歯)
▪補足説明:生活歯は歯髄まで虫歯が達すると痛みが生じる。失活歯は治療で抜髄した場合や虫歯の進行により壊死してしまった場合は痛みを感じない。(⇒失活歯)

あわせて読みたい:激痛が走る虫歯の治療