一仁会歯科(東京日本橋インプラント) 医院HP
東京都中央区八重洲1-5-17 香川ビル9階
被せをしていた左下6番の歯が、被せの下で虫歯になって取れてしまい、わずかな上部を残して歯根しか残っていない状態です。抜歯しないといけないようですが、そのあとをどうするか迷っています。
左右8番と右下7番は昔抜歯済み、左下の7番は銀の詰め物の下と根元付近に虫歯あり、5番は上部に詰め物があります。
今のところ考えている選択肢とそれぞれの不安は下記のとおりです。
1)ブリッジ⇒奥歯なので支えの歯の負担がかなり大きそう。また5番は大部分天然歯なので、削るのが少々もったいない。
2)部分入れ歯(コンフォートなど自費)⇒嘔吐反射が強い方なので異物感になじめるか、また、耐用年数や固いものが噛めるかどうか心配。また7番がすでに金属部分が大きいため、支えとして長期間もつかどうか不安。
3)インプラント⇒睡眠中食いしばりや歯ぎしりがあり(歯が欠けた事も)、インプラントが耐えられるか不安。また現在休職中なので費用面も不安。
現在決まったかかりつけがないのでセカンドオピニオンも受けてみましたが、いろいろ情報や選択肢を頂いた結果かえって迷ってしまっています。アドバイスをいただけますでしょうか。
また、左下6番の歯のかけらがあたっているのか舌が痛いのですが、処置を決めるまで抜くべきではないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。
インプラントを考えており、大学病院にいた知り合いに、クリニックを紹介してもらい、インプラント相談に行ってきました。
説明は丁寧で、よい先生のように思えましたが、まだ30歳位で、医院はオープンしたばかり(それまでは大学病院にいた)、医師2名、インプラント経験本数は多くなさそうです(現在は非常勤?でインプラントセンターにいったりしているみたいです)。
また、ガイドについてきいたところ、一本だけのインプラントなので、目印はたくさんあるから、ガイドは使わないで大丈夫だけど、使ってほしいなら、(手間とお金はかかるけど)ガイドをつかって手術をすることもできる、といわれました。
ガイドを使えば、経験が多くない先生でも問題なく手術できるものでしょうか。シミュレーション、手術等で経験の差が出てしまうものでしょうか。
(経験が多くて、ガイドは使わない方がいいというポリシーの先生以外は)ガイドを使うのが標準で、正確な角度や位置への埋入の成功率も高くなると思っていたので、使わないで行けると言う、先生のその姿勢も少し気にはなっています。
説明はとても丁寧だったので、このクリニックにしてもいいような、インプラントの経験数は大事だから不安なような、で迷っています。
何でもいいので、教えていただけませんでしょうか。
通院していた開業医より紹介された総合病院の口腔外科で、嚢胞摘出で、上の前歯3本、奥歯1本抜歯をして、約半年程になります。
開業医で前歯のみ義歯を作成したのですが、違和感になじめずインプラントを新たに検討しています。
通院していた医院とは別の所でCTをとったのですが、かなり骨が無い状態で、骨移植が必要と言われました。このような移植を伴う場合は、大学病院などへお願いした方が良いのでしょうか?
また、インプラントは前歯のみ行い、奥歯には行わないと言う様な考え方は良いのでしょうか?
奥歯は、抜歯をしたままにしておいた場合、何か良くない影響はでてくるでしょうか?
現在、上あご1番、下あご6、7番にインプラントを入れています。
他の歯もダメになった場合、将来的にオールオン4を考えていますが、その場合現在入れたインプラントを生かすことはできるのでしょうか?
もし可能な場合、その分の費用を安くすることはできますでしょうか?
歯周病でほとんど歯を失いインプラントを考えてるのですが、費用が高すぎてミニインプラントならば、、
と思ったのですが、ミニインプラントは下顎だけですか?
上顎にはミニインプラントは使用出来ませんか?
毎日心身共に病んでしまい、相談させて頂こうと思いました。
6月14日右奥に2本のインプラント没入手術を行いました。その前に下の両サイドに各2本のインプラント没入手術をして、下は治療も終わり安定しています。
経験もあったので、安心していましたが、終了後より徐々に腫れて、内出血が広がり、3日目には右目の周囲が殴られたようになりました。その後も口の周囲から首へと広がっているため仕事に行く事も出来ずも家で引きこもりの状態になっています。
事前の説明は、腫れが前よりひどくなると言われましたが、仕事を休んだ方が良いとか目まで内出血するかも、と言う説明はありませんでした。周囲の友人からも驚かれる程です。受診の際、医師も驚いていましたが、骨をいじったので仕方ないと言われ、結局経過観察です。
インプラント後に、目の周りまでアザが出来る事はあるのでしょうか?
海外在住です。
20年以上前に神経を抜いて治療した箇所を新しい差し歯にしようとしたところ、ヒビが入っているので抜歯するしかないと言われました。
こちら(海外)で抜歯をしてから、日本の実家に一時帰国した際、インプラントの治療を受けたいと考えています。抜歯後、何か月後くらいに日本の病院に行ったらよいでしょうか。3か月以上経っていたらいつでも早い方がいいですか?それとも半年とか1年以上とか経っていても大丈夫なのでしょうか?下の34番の歯です。
どうぞよろしくお願いいたします。
約10年ほど前に上の歯すべてをインプラントにしました。上の歯全てですが、インプラントそのものは8本です。現在、問題なく使用できていますが人工歯の部分(材質:アクリルレジン)が変色してきており、下の歯と色合いの差が出てきています。このため人工歯の部分のみ作りなおしを考えていますが、インプラント作成を行っていただきました医者が倒産されたようです。そこでお伺いしたいのが、別の医者でも現在のインプラント部分はそのまま使用し上部の人工歯のみを作成いただくことは可能でしょうか?
インプラント治療をはじめ、一回目のインプラント手術を終えた直後に激しい耐えられない痛みがあり、帰宅途中にまた歯医者に電話したら、そのまま様子見でいいと門前払い。痛みに耐えて、なんとか2回目の手術で蓋を外して仮歯をつけています。はじめの痛みに比べたら少しはいいのかな?とは思っていますが、あれ?やはり重い痛みが。。そんな状態でいます。これはインプラントの通常の痛みなのかわからずにいます。でも意識がその歯へいくのでやはり歯がおかしいのかな?と思っています。インプラントはずっと重い痛みがあるものなのか?初めてなのでわからないのですが、噛むときにも鈍痛が出てきてご飯を食べるのやお野菜を食べるのかちょっと苦痛になりかばって食べる生活をしています。インプラントを入れてから6ヶ月になるのですが、この状態は普通ではないでしょうか?前歯上の治療をするときに神経などは大丈夫ですか?ときくと、神経はないので余計な心配しなくていいと言われました。実際、神経を圧迫したり、傷がついたりしてこのような症状はありますか?もしあったとしたら、外さなければならないでしょうか?教えてください。
2012年10月に奥歯右下6,7にインプラントをいれまして、現在3ヶ月に一度メンテナンスで定期的に通院をしております。
ご飯(白米)を噛んでいたところ、引っ張られる感じでインプラント部分の被せ物が取れました。当日はそれだけで済んでいましたので、連休明けにご連絡をして対応していただきこうと思い、ひとまず噛まないように触らないようにと気をつけながら生活をしていたのですが、次の日朝起きると前日よりもインプラントの金属部分が浮き上がっているようで、さらにインプラント側の顔も腫れていたため、#7119で大学病院などの救急受付を紹介してもらい、電話をしましたら、まず骨に埋め込んでいるのでインプラント自体がとれることはありませんので、様子を見て休み明けに手術をした歯科へいったほうが良いと2件のお医者様に言われました。
ただ、どんどん金属部分が浮き出てくる状況の中、やはり放置するのは怖かったので近所の歯科で確認していただいたところ、すでにブカブカ状態のインプラント部分は触れないということで、当然インプラントを入れた先生に早めに診てもらうようにとのことで帰されました。たぶんとれてしまうだろうと、その先生はおっしゃっていましたが案の定、病院の帰り(診てもらったから10分以内です)に取れました。
被せ物が取れてからはおよそ24時間以内です。当初痛みはでなかったので、手術自体は成功だったのだろうと思っていましたが、終始インプラント周りがなんとなくうずうずしている時もあり、初めてのインプラントでしたのでこんなものなのかな?という感じで5年間過ごしていました。
しかし、今回インプラントが外れてしまい二本中の手前の一本はしっかり動きもしませんし、なんの違和感もなく、本来はそちらの方が適正なのだろう、と今は思います。
被せ物は二本つながった状態のものですので、手前のインプラントがしっかり支えてくれていて、奥歯のインプラントが抜け落ちるのは時間の問題だったのでしょうか。メンテナンスはかなり丁寧に行なっており、定期検診もしっかり受診しておりましたが、5年ほどでインプラント体が抜け落ちてしまいショックです。原因としてはどのようなことが考えられるか、ぜひご教示頂けましたら幸いです。
※一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)