医療法人くわばら歯科医院 医院HP

京都府八幡市美濃山一ノ谷8-1

診療案内

当院のインプラント治療について

インプラント専用3次元CTによる診断

インプラント専用3次元CTによる診断

当院では、インプラント治療専用の3次元 CTを使用しています。散乱線やノイズを抑え、骨・神経などを細部までなめらかな画像で撮影しやすい点が特徴です。精密な診断や手術に繋がると考えています。

緻密な治療計画と患者様の負担に配慮した手術

緻密な治療計画と患者様の負担に配慮した手術

当院では、インプラントの治療計画からシミュレーション、埋入までの一連をサポートするコンピュータシステムを導入しています。患者様のCT撮影画像と3D分析ソフトを用いて、3次元的に骨の形態を確認し、インプラントを埋入する位置や角度を決めていきます。
また、患者様のCT撮影画像をもとに作製するサージカルガイドを用いることで、オペ時間の短縮に努めています。

負担軽減のためフラップレス手術をご提案

負担軽減のためフラップレス手術をご提案

フラップレスインプラント手術は、通常のインプラント手術とは違い、歯茎を切り開いたり、はがしたりすることなく、4mm程度の穴を開けてインプラントを埋入する方法です。サージカルガイドを使い、この手術を行います。
患者様の身体への負担を軽減するため、当院ではこの術式をご提案するケースが多いです。

アフターサポートやメンテナンスを重視

アフターサポートやメンテナンスを重視

当院で採用しているインプラントには、10年保証制度が適用されます。インプラントは長い間使用するため、アフターサポートをしっかり行うことで、術後も患者様に安心していただけると考えています。治療後の定期メンテナンスも実施しています。

インプラント治療について研鑽を積んでいます

インプラント治療について研鑽を積んでいます

当院の歯科医師は、インプラントの勉強会やセミナーに出席し、研鑽を積んでいます。難症例の分析に時間を惜しまず、院内でカンファレンスを行って各自の知識を出し合うことで、技術の向上を目指し、患者様に提供できるよう心掛けています。
また、院長はインプラント治療を行う歯科医師のサポート・育成にも尽力しています。

治療の流れ

  • レントゲン撮影・カウンセリング

    レントゲン撮影・カウンセリング

    まずレントゲンを撮影いたします。その上で、患者様のお口の状態をしっかり説明いたします。
    インプラント治療とはどのようなものか、可能性やリスク、費用、当院の手術方法など、時間をかけて分かりやすくお伝えするよう努めています。はっきりとご理解できないところ、納得できないところがある場合は、どんなささいなことでもご遠慮なさらずに質問をしてください。
    要望や手術の方法に応じて、その場で患者様と設計やプランを変更し、一緒に作り上げていきます。

  • CT撮影・型取り

    CT撮影・型取り

    神経の位置、骨の量、骨密度、血管の配置など、インプラント治療に必要な情報をCTスキャンにより収集し、映し出します。
    また、歯茎や噛み合わせの状態を型取りし、模型にします。その模型のデータもCT上に組み合わせます。

  • シミュレーション(設計)

    シミュレーション(設計)

    担当歯科医師が3D分析ソフトでインプラント手術におけるシミュレーションを行います。
    骨の量や神経の位置によって、一人ひとり合う術式は違います。最終的なゴールはしっかり噛めることだと考えますので、どの位置に埋入するのが良いかを検討します。

  • 治療計画の説明・同意書

    治療計画の説明・同意書

    しっかりお時間を取り、担当歯科医師より設計したデータや骨・歯茎の状態について患者様にご説明いたします。通常の歯科治療とは異なるので、より安心・信頼していただけるように心掛けています。
    また、手術の費用や、手術に関しての同意書と注意点を一緒に確認させていただき、同意いただければサインを頂戴し、手術のご予約を取らせていただきます。

  • インプラント埋入手術

    インプラント埋入手術

    インプラントを埋入します。
    体調やお仕事に配慮し、無理のない日程で行います。

  • 型取り・人工歯の作製

    型取り・人工歯の作製

    インプラント用にシリコンで型取りを行います。
    歯科技工士が患者様一人ひとりに合った上部構造(被せ物)を作製します。

  • 上部構造(被せ物)の装着

    上部構造(被せ物)の装着

    当院では、ネジで止める上部構造を装着しています。今後修正が必要になった時や、割れてしまった時は、ネジ式なのでスムーズに外すことができます。
    患者様の模型はすべて大切に保管し、修正の際に対応しやすくしています。

  • メンテナンス

    メンテナンス

    インプラントをトラブルなく長持ちさせるためには、メンテナンスが大切です。
    インプラントだけでなく、ほかの自分の歯を一生残すためにも、歯科医院として一生のお付き合いをさせていただきます。

インプラント治療症例

【症例1】コンピュータシステム・フラップレス手術

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
治療名
コンピュータシステム・フラップレス手術
患者様
男性50代
費用
440,000円(税込)
費用内訳
インプラント体:220,000円+上部構造:165,000円+ガイド装置:55,000円(税込)
期間
4ヵ月
通院回数
7回

治療内容

患者様の症状

「他院で抜歯したところをインプラントにしたい」とご相談いただきました。

治療法

レントゲン・CTを撮影したところ、骨の状態に問題はありませんでした。そのため、患者様のご希望通りインプラント治療が可能と判断いたしました。もともと患者様はインプラントを検討していましたが、痛みや怖さでなかなか決心がつかなかったそうです。ガイド装置を使用する手術なら、歯茎を切らずにかつ正確にインプラントが埋入できることをご説明し、ご選択いただきました。

治療結果

噛み合わせ、見た目ともに大変ご満足いただけました。術後に「想像よりも全然痛くないし、楽だった」とおっしゃっていました。今も定期的に歯のクリーニングでご来院いただいています。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

術後に多少の腫れや痛みが出る場合がございます。

【症例2】コンピュータシステム・フラップレス手術・骨再生インプラント治療・抜歯即日埋入

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
治療名
コンピュータシステム・フラップレス手術・骨再生インプラント治療・抜歯即日埋入
患者様
女性30代
費用
605,000円(税込)
費用内訳
インプラント体:220,000円+上部構造:220,000円+ガイド装置:55,000円+GBR(骨造成):110,000円(税込)
期間
10ヵ月
通院回数
15回

治療内容

患者様の症状

「被せ物をしていた歯の根っこが割れて、抜歯と診断された。インプラントで治療したい」とご相談いただきました。

治療法

抜歯後の選択肢として、ブリッジ・入れ歯・インプラントの治療をご提案しました。
ブリッジは隣の歯を削るリスクがあり、入れ歯は患者様がご希望されなかったため、インプラント治療になりました。

インプラント治療では抜歯即時埋入で骨造成も同時に行いました。また、前歯は高い審美性が求められるため他の歯と違和感がないように、さらに歯茎の退縮もできる限り起こらないように治療いたしました。

治療結果

状態は良好で、見た目もとてもご満足していただけました。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

骨造成を行うと、術後に腫れや痛みが出る場合があります。

【症例3】All-on-6・インプラントオーバーデンチャー

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
治療名
All-on-6・インプラントオーバーデンチャー
費用
4,950,000円(税込)
費用内訳
All-on-6:3,300,000円+インプラントオーバーデンチャー:1,650,000円(税込)
期間
1年6ヵ月
通院回数
23回

治療内容

患者様の症状

「上の歯のブリッジが外れて、抜歯する必要があると他院で診断された。下の入れ歯はこのままでも良いが、上の歯はインプラントにしたい」とご相談いただきました。

治療法

上の歯をすべて抜歯し、All-on-6によるインプラント治療をご提案いたしました。
また、患者様から「自分の歯で行うのと同じようにおいしく食事をしたい」とのご要望もいただいていましたので、下の歯はインプラントを2本入れてインプラントオーバーデンチャーの治療をご提案いたしました。いずれもご承諾いただき、治療いたしました。

治療結果

しっかり噛むことができ、下の歯もオーバーデンチャー治療により粘着剤を使用せずに固定できて大変喜ばれていました。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

インプラントを埋入する手術の後は、多少の痛みと腫れがでる場合があります。また、治療後も定期的に通院いただき、専門的なクリーニングが必要です。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

医療法人くわばら歯科医院の治療サービス

手術の種類
骨造成治療 / フラップレス手術 / 即日インプラント / All-on-4 / 入れ歯を併用したインプラント / 審美的なインプラント
手術環境
笑気麻酔 / 3D CADCAMを利用した治療 / レーザー治療
使用インプラントメーカー
ノーベル・バイオケア
その他のサービス
歯周病対応 / インプラントの撤去 / インプラント再治療相談 / アフターケアが充実

医療法人くわばら歯科医院の基本情報

住所
614-8289
京都府八幡市美濃山一ノ谷8-1

詳しい地図はこちら
ホームページ
医療法人くわばら歯科医院
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間
月・火・金曜 9:00〜12:30 / 14:00〜19:00
水・土曜 9:00〜14:00
※水・土曜の14:00〜19:00は手術
休診日
木・日・祝
モバイル版

モバイル版
QRコードを携帯電話で読み取って、こちらの医院情報にアクセス!

メールで送る