歯科池田医院 医院HP
岡山県岡山市北区野殿東町3-27
2か月程前にインプラントの仮歯を入れました。その後しばらく経過をみての診察で仮歯と隣り合う歯との間にフロスを通す際少し隙間が広い気がする事を伝えましたが、何も食べ物が挟まっていないし問題ないのでこのまま最終の型取りをして本歯を作製すると言われました。
その後、出来上がった本歯を取り付けて、先生がフロスをささっと通してしっかり通るので大丈夫ですといい、これで次回からは定期検診ですと言われました。
帰宅後フロスを通すとインプラントと奥の歯との間のみ他の全ての歯の間より明らかに隙間が広いです。隙間がある事は悪い影響はないのでしょうか?使っていくうちに隙間が広がる事もあるならなおさら心配です。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)