いぬきデンタルクリニック 医院HP
兵庫県明石市西明石南町2-13-18 ユタカ西明石南町ビル2階
当クリニックのインプラント治療について
[1]患者様それぞれの生活環境に合わせた治療計画
・インプラント治療を受けたいが、もう高齢だし不安
・介護になった際にしっかりと手入れできるか分からないので、一歩が踏み出せない
・インプラント治療は痛みや腫れがありそうで怖い
・インプラント治療は受けたいが、治療期間がかかるのでは?
このような悩みがあり、インプラント治療に対してマイナスのイメージを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
いぬきデンタルクリニックではこのような様々なお悩みを抱えた患者様に対して、生活環境やお悩みに最大限配慮した様々な治療プランのご提案に努めています。
「インプラント治療を受けて良かった」と心から思っていただけるように治療を心掛けていますので、安心してご相談いただきたいと思っています。
[2]患者様の負担を減らす努力
インプラント治療での患者様への負担は「身体的な負担」と「精神的な負担」があると考えています。
【身体的な負担について】
「身体的な負担」とは治療によって発生する痛みや腫れなどのことを指します。
いぬきデンタルクリニックでは患者様の「身体的な不安」をできる限り取り除くため、治療回数を可能な限り抑えられるように努めています。
一般的なインプラント治療では、歯が残っている時は抜歯をし、抜歯後の傷が治癒するのを待ち、その後インプラントの埋入手術を行います。
しかし、いぬきデンタルクリニックでは抜歯の後の治癒期間に吸収されてしまう骨の温存ができるような治療に努めています。
抜歯を行う際には抜歯窩温存療法という方法でできる限りインプラントを支える骨が吸収しないように配慮した治療を行っています。
このため実際にインプラント治療を行う際には大きな骨造成(骨を足す治療)が必要なくなり、患者様の「身体的な負担」の軽減につながると考えています。
【精神的な負担について】
「精神的な負担」はインプラント治療に対する怖さや緊張などを指します。
いぬきデンタルクリニックではインプラント治療に対して、大きな不安がある方に対しては静脈内鎮静法を併用して患者様がリラックスして治療を受けられるように配慮しています。
[3]噛み心地を取り戻す工夫
インプラント治療の最も大切なゴールは患者様がしっかりと噛めて笑顔で暮らせることだと考えています。
しかしインプラント治療が適切に行えないと最終的に最善のゴールに導けない場合もあります。
特にインプラントを埋入する部位は後々変更することが困難で、一度治療を行うと再治療が難しくなります。
このためインプラントが適切な部位に埋入されないと、後々のリカバリーが困難になるといえます。
いぬきデンタルクリニックでは適切な位置にインプラントを埋入するために、術前のコンピューター上でのインプラントの埋入位置のシミュレーション、および手術用ガイドと呼ばれるインプラントを適切な位置に埋入するための手術器具を使用しています。
手術用ガイドの使用によって適切な位置にインプラントを埋入でき、インプラント治療後の被せ物を適切に作製することにも繋がります。
これはしっかりとした噛み心地の回復に繋がることだと考えています。
[4]インプラントを長く維持するための工夫
インプラントは患者様の身体の中に長く留まり、長期的に機能して初めて治療が成功したといえると考えています。
そのため、インプラントの長期的な維持には次のようなことが不可欠だと考えています。
・磨きやすい形態の被せ物であること
・適切にかかる力を分散できる設計であること
・インプラントの周りの組織が健康であること
いぬきデンタルクリニックではまず患者様の噛み合わせに合わせた最終的な被せ物がどのような形態になるかを考慮します。
その後、その被せ物に合わせた手術用ガイドを作製してインプラントを適切な位置に埋入します。
このため「磨きやすい形態」で、「適切に力を分散できる設計」の被せ物を作製することがインプラントをより長く維持できるようになります。
またインプラントの周りの歯茎が痩せてしまっている場合などには歯茎の移植などを行い、組織を健康な状態に導けるように努めて治療を行っています。
患者様により良い補綴治療をご提案
失った歯を補う治療法としては、ブリッジ・入れ歯・インプラントの3つが挙げられます。それぞれ特徴が異なり、メリット・デメリットにも違いが見られることから、簡単に優劣をつけることはできません。実際、当クリニックでも患者様のご要望をお伺いし、お口の中の状態を精査した上でその方に適した治療法をご提案しております。
インプラント
-
メリット
・天然歯のように快適な噛み心地
・天然歯のように自然な見た目
・健康な歯を削らずに治療できる
-
デメリット
・公的医療保険が適用されないため、費用の負担が大きい
・治療期間が長くかかることが多い
・外科手術が必須
ブリッジ
-
メリット
・公的医療保険が適用される
・自分の歯に近い噛み心地
・治療期間が短いことが多い
・自由診療の場合、審美性・機能性を追求できる
-
デメリット
・健康な歯を削る必要がある
・支えとなる歯に大きな負担がかかる
・歯と歯茎のすき間に汚れがたまりやすい
・必要本数の歯が無い場合は適応できない
入れ歯
-
メリット
・公的医療保険が適用される
・治療期間が短いことが多い
・故障してもメンテナスがしやすい
・自由診療の場合、審美性・機能性を追求できる
-
デメリット
・硬い物が食べにくい
・装置が目立ちやすい
・発音しにくい
・人工歯の摩耗や床の破折が生じやすい
当クリニックの歯周病治療について
インプラントをより長く健康に保てるよう、当クリニックでは歯周病治療にも力を入れております。歯周病は進行度により治療法が異なるため、まずはしっかりと検査を行い、進行度を審査したうえで治療を行っていきます。
【歯周病の進行度と治療法】
歯肉炎⇒ブラッシング指導・セルフケアの向上
歯茎のみに炎症がある状態。ブラッシング指導により、適切なセルフケアをご自身で行っていただきます。
軽度の歯周炎⇒ルートプレーニング
歯槽骨まで炎症が進行した状態。セルフケアの改善、スケーリング(歯石取り)、ルートプレーニング、機械的歯面清掃などにより、歯面に付着したバイオフィルムの除去を行います。
中度の歯周炎⇒歯周外科治療
深い歯周ポケットが形成され、歯周組織の破壊が進んだ状態。歯周外科処置が必要になる場合や、歯周再生療法の適応となる場合があります。
重度の歯周炎⇒抜歯
大きく歯周組織が破壊されてしまった状態。治療の選択肢としては、抜歯のみとなってしまいます。一度破壊された歯槽骨は再生させることが困難なため、歯周病になる前に「予防」をしっかり行うことが大切です。歯周病は自覚症状がほとんどないため、気づいた後では歯の保存が難しい場合もあります。「早期発見・早期治療」で、1本でも多く健康な歯を保存できるようにしましょう。
インプラント治療の流れ
-
精密検査・診断
患者様のお口の中や顎の骨の状態を詳細に把握するために、口腔内診査、口腔内写真撮影、レントゲン・CT撮影などを行います。
※検査結果により、インプラント以外の治療法をご提案する場合もあります。
-
カウンセリング・治療計画説明
患者様のご要望をおうかがいし、検査結果を元にできる限りご要望に応えられる治療を提案させていただきます。当クリニックでは、1本のインプラント治療はもちろん、お悩みに合わせた治療に努めておりますので、疑問点や不明点などございましたらお気軽にご質問ください。インプラントは、長い時間患者様のお身体の中に入るものですので、ご納得いただいた上で治療を行っていきます。
-
手術前処置
事前の検査で虫歯や歯周病が見つかった場合は、それらの治療を優先します。顎の骨が足りない場合は、再生治療などを実施します。できる限り治療期間が短くなるよう、治療計画を立案します。
-
インプラント(人工歯根)の埋入手術
インプラントの埋入手術を行います。事前にお口の中を消毒して、麻酔をします。麻酔がしっかりと効いたことを確認し、患者様の痛みにできる限り配慮しながら手術を行います。どうしても手術が恐いという患者様には、静脈内鎮静(半分寝た状態の麻酔)を併用して手術を行います。
-
治癒期間
手術で埋入したインプラント(人工歯根)が顎の骨と結合するのを待つ期間です。上顎で4〜6ヶ月、下顎で2〜3ヶ月程度かかります。
-
上部構造(インプラントの被せ物の部分)の製作・装着
治癒期間を経てインプラント(人工歯根)の状態が安定したら、人工歯に当たる上部構造を製作します。型取りから1〜2週間後、完成した上部構造を装着して治療は完了です。
-
インプラント治療後のメインテナンス
天然歯と異なりインプラントは虫歯になることはありませんが、経年的な噛み合わせのズレなどによる被せ物の破折、正しく歯磨きが行えていないことによるインプラントの歯周病などのトラブルが起こる可能性があります。
インプラントを長持ちさせるためには、定期的な噛み合わせや歯周病の検査が重要です。当クリニックでは、インプラント治療をしてから3〜4ヶ月毎の定期的なメインテナンスをおすすめしております。
※治療結果は個人差があります。
インプラント治療の症例
【症例1】前歯部インプラント埋入
- 治療前
- 治療後
- 治療名
- 前歯部インプラント埋入
- 費用
- 495,000円(税込)
- 期間
- 6ヶ月
治療内容
-
患者様の症状
-
転んで前歯をぶつけた。
-
治療法
-
失った歯茎のボリュームを出すためにインプラントと同時に歯茎を足す処置を行った。
その後インプラントが固定されるのを待ち、最終的な被せ物の治療を行った。 -
治療結果
-
抜けてしまった歯がインプラントにより審美的かつ機能的な状態が回復された。
※治療結果は患者様によって個人差があります。
治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)
腫れ、痛みなどの可能性があるかもしれません。
治療後インプラント歯周炎などの可能性があります。
いぬきデンタルクリニックの治療サービス
- 手術の種類
- 骨造成治療 / フラップレス手術 / 即日インプラント / 入れ歯を利用したインプラント / 審美的なインプラント
- 手術環境
- 笑気麻酔
- 使用インプラントメーカー
- ストローマン
- その他のサービス
- 歯周病治療 / インプラントの撤去 / インプラント再治療相談 / アフターケアが充実
いぬきデンタルクリニックの基本情報
- 住所
-
〒673-0041
兵庫県明石市西明石南町2-13-18 ユタカ西明石南町ビル2階
- ホームページ
-
いぬきデンタルクリニック
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう! - 診療時間
- 月・火・木・金・土曜 9:00〜12:30/14:00〜18:00
- 休診日
- 水・日・祝