医療法人博愛会 スマイルデンタルオフィス内ケ島 医院HP
群馬県太田市内ケ島町827-3-
外観
当院は内ケ島の通りに面しています。
モダンな佇まいの外観を目印にお越しください。 -
駐車場
駐車場は施設南側にあります。
-
バリアフリー
駐車場から診療室までは段差をなくしたバリアフリー設計になっており、車椅子のままお入りいただけます。
-
受付
ご予約について受付のスタッフまでお声掛けください。
また、院内へはスリッパを履き替えずに靴のままお入りいただけます。 -
待合室
待合室はモダンなカフェのような待合室を目指しました。
歯科用3Dプリンタによるセラミック技工物の切削が見られます。 -
診療室
ブースタイプの診察室です。
-
インプラント治療専用診療室
歯科医院ではないような空間をコンセプトに演出した、インプラント治療専用の診療室を設けています。
-
矯正歯科治療専用診療室
院内には矯正歯科治療専用の診療室を設けています。
-
VIP待合室
インプラント治療および矯正歯科治療を受診される患者様に、待ち時間をリラックスしてゆったりとお過ごしいただけるよう、専用の待合室を設けています。
-
パノラマ・セファロ・歯科用CT複合機
歯科診療において画像診断装置は重要であると考え、パノラマ撮影、セファロ(側方頭部X線規格写真)、およびCT撮影を1台で行える機器です。
-
ダイナミック3Dナビゲーション・システム
手術中にドリルの位置をリアルタイムに追跡するダイナミック3Dナビゲーション・システムです。
インプラント埋入方向・角度・深さの精度と的確性を向上させることに繋がります。 -
歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)
インプラント治療では、術野の明瞭さや精密さが重要だと考えています。
歯科用手術マイクロスコープは、歯科治療において的確な診断と処置を行いやすくするための医療用顕微鏡です。 -
口腔内スキャナ
口腔内スキャナは、小型のカメラで口腔内をスキャンし、歯や歯列の形状を3Dデジタル画像として記録する装置です。
粘土状の印象材を使った型取りよりも患者様の負担を軽減しやすいです。 -
顔面用3Dスキャナ
顔貌情報をキャプチャーして3Dモデルを作成します。
治療シミュレーションを可視化し、臨床診断に役立てます。 -
生体情報モニタ
インプラント治療における生体情報モニタは、手術中の患者様の安全を確保しやすくするために重要な役割を果たすと考えています。心電図・脈拍数・血圧・SpO2(動脈血酸素飽和度)・呼吸・体温などの生体データをリアルタイムで監視し、異常兆候を早期に検出するために使用します。
-
笑気吸入鎮静器
笑気麻酔(笑気吸入鎮静法)は、患者様の不安や恐怖心をできるだけ和らげ、リラックスした状態で治療を受けやすくなります。
-
歯科用3Dプリンタ
患者様に1度の通院でオールセラミックの義歯をご提供できるように、歯科用3Dプリンタを導入しています。
患者様の歯列をなるべく接触しないようにデジタルスキャンすることで、型取りの時間を短縮することに繋がります。 -
感染予防関連機器
スマイルデンタルオフィス内ケ島では、洗浄器で歯科用器具の洗浄・消毒を徹底するよう努めています。
医療法人博愛会 スマイルデンタルオフィス内ケ島の治療設備・環境
- 手術環境
- 無影灯 / AED / マイクロスコープ / レーザー治療器 / 超音波外科装置(ピエゾサージェリー) / 麻酔器 / 生体情報モニタ / 診療モニタ / ホワイトニング機器 / インプラントモーター
- 検査環境
- デジタルレントゲン / CT / コンピューターガイドシステム / 3DCAD/CAM
- 滅菌機器
- オートクレーブ / ディスポーザブル
医療法人博愛会 スマイルデンタルオフィス内ケ島の基本情報
- 住所
-
〒373-0813
群馬県太田市内ケ島町827-3
- ホームページ
-
医療法人博愛会 スマイルデンタルオフィス内ケ島
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう! - 診療時間
- 平日・土曜 09:00〜13:00 / 15:00〜18:30
- 休診日
- 日・祝