郡山ファースト歯科矯正歯科 医院HP

福島県郡山市大槻町北ノ林26-1

診療案内

無料相談の流れ

当院では通常の相談とは別に、インプラント治療をご希望される方に向けた無料相談を行っています。
ここでは通常の相談を含めた無料相談の流れをご紹介します。

※通常の相談では公的医療保険診療費が掛かります。

  • 通常の相談

    通常の相談

    ご来院後、受付にて問診票をご記入ください。その後、レントゲン撮影を行います。

    ※初診のレントゲン撮影は、費用・初診料として公的医療保険診療費2,180円(税抜)が掛かります。

  • インプラント無料相談(1)

    ここから無料相談の流れとなります。
    まず無料相談では当院の歯科衛生士がカウンセリングを行います。インプラント治療を検討している方はCT検査を受けていただけます。

    ※CT検査も費用は掛かりません。

  • インプラント無料相談(2)

    インプラント無料相談(2)

    一通りの検査が終わりましたら、院長とのカウンセリングを行います。
    無理に治療を勧めることはありませんので、お口に関するお悩みや治療に関する疑問など、遠慮なくお話ください。

  • インプラント無料相談(3)

    インプラント無料相談(3)

    当院でインプラント治療をご希望される方は、治療を進めていきます。

セカンドオピニオンについて

インプラント治療について、ほかにどのような選択肢があるかを知ることは患者様にとって損にはならないと思っています。
例えば、インプラント治療を受けようと思っている方は、当院以外の歯科医院でも検査・診断を受けたことがあるかもしれません。
患者様によっては、次のような不安や疑問を持ったこともあるかもしれません

【インプラント治療での疑問や不安の例】
・治療費は適切?
・仕上がりはどうなるの?
・ほかの治療の選択肢は?
・もっと短期間で治療を終わらせられない?
・インプラント治療は難しいと診断されたことがある

特にインプラント治療の場合は、公的医療保険が適用できないため、患者様の不安や心配はなおさらだと思います。
当院ではセカンドオピニオンでの対応においては、患者様にとってより有効な情報をご提供できるように努めています。
様々な角度から診断し、詳細な情報をお伝えすることに努めていますので、お気軽にセカンドオピニオンのご相談をいただければと思っています。
そのうえで患者様にはインプラント治療を受ける歯科医院を選んでいただけるのではないでしょうか?

当院の特徴

痛みに配慮した筋肉内鎮静麻酔

痛みに配慮した筋肉内鎮静麻酔

当院では、手術の際に患者様の痛みを軽減できるように常に配慮し、筋肉内鎮静麻酔を用いています。
筋肉内鎮静麻酔は痛みを取り除く目的だけでなく、手術に対する恐怖心や不安感を和らげる効果も期待するものです。手術中はウトウトと眠っているような感覚になり、患者様の中には、気が付いたら手術が終わっていたという方もいらっしゃいます。
また、オペ後も痛み出にくいのも特徴の一つです。ただし、効果には個人差がありますので、体調の変化などありましたら歯科医師、スタッフまでお申し付けください。

プライバシーに配慮した個室診療室

プライバシーに配慮した個室診療室

患者様のプライバシーにも徹底的に配慮しており、診療室は完全個室になっています。
そのため、治療の様子をほかの患者様に見られるということはありません。

即時荷重インプラント〜1日で仮歯のある状態に導く治療

当院のインプラント治療

様々あるインプラント治療の中で当院はメインに行っているのは、即時荷重インプラントです。
インプラント手術は主に、2回行う方法と1回のみ行う方法があります。即時荷重インプラントは1回の手術で仮歯まで入れることができるので、手術をしたその日にいつも通り食事を取ることができます。

すべての歯が欠損している場合は、4本のインプラントで片顎すべての義歯を取り付けられるAll-on-4(オールオンフォー)によって手術当日に仮歯を入れることができます。

All-on-4(お口の中の環境を回復させる治療法)

最少4本のインプラントを埋め込むことで、歯列を再現した人工歯を支える方法としてAll-on-4という治療法があります。
総入れ歯をお使いの方、歯があっても口腔内環境が良くない方、長期的に見て口腔内環境の崩壊の進行が明らかな方は、All-on-4での治療をご案内する場合があります。
All-on-4を行うことで、患者様にとってのお口の健康維持に繋げることができます。
この治療法の場合、歯が残っている場合は抜歯したその日のうちに噛める喜びを実感していただきやすいということもメリットだと思います。

骨再生療法(骨が足りない・薄くてインプラント治療ができない場合の治療法)

当院では骨が足りない・薄くてインプラント治療ができない場合の治療法の選択肢として、骨再生療法(ソケットリフト/サイナスリフト)を併用した治療を行う場合があります。

どちらも上顎骨の厚みが少ない場合に行うインプラントの補助的な治療で、骨造成と言われる治療になります。
口腔内から上顎洞底部の粘膜を持ち上げ、骨の厚みを作るスペースを作り、骨移植などを行い骨の厚みをだし、インプラントをしっかりと支えられるようにする方法です。
患者様の症状に合わせてどちらの術式を行うかは決めていくので、詳しくはご来院時にご確認ください。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

インプラントの症例

【症例】ソケットリフト併用インプラント

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
治療名
ソケットリフト併用インプラント
費用
400,000円(税抜)
期間
4ヶ月
通院回数
4回

治療内容

患者様の症状

奥歯の欠損、骨不足。

患者様のご要望

奥歯に歯を入れたい。

治療法

奥歯にインプラントを埋入するために必要な骨の厚みがなかったため、骨を充填した上でインプラントを埋入しました。

治療結果

骨が再生し、インプラントで奥歯もしっかり噛めるようになった。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

・予防メンテナンスが必要
・費用がかかる
・外科的治療が必要
・治療経験やインプラント治療の技術を習得した歯科医師による治療が必要
・公的医療保険適用外で高い
・メンテナンスを怠ると、ご自身の歯が悪くなると同時にインプラントも悪くなる可能性がある

【症例】インプラントオーバーデンチャー

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
治療名
インプラントオーバーデンチャー
費用
1,870,000円(税抜)
期間
15ヶ月(1年3ヶ月)
通院回数
4回

治療内容

患者様の症状

見た目が悪い上に通常の食生活がおくれないほど口腔内環境が悪い。

患者様のご要望

見た目をきれいに、費用を抑えて治療したい。

治療法

インプラントを土台にして、義歯が外れないように治療を実施。
費用を抑えるために、 セラミックよりも安い義歯を利用した。

治療結果

見た目が奇麗になり、人前でしっかり歯を見せて笑えるようになった。
食事中も入れ歯が浮き上がったり、食べかすが中に入って痛くなることもなくなった。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

・予防メンテナンスが必要
・費用がかかる
・外科的治療が必要
・治療経験やインプラント治療の技術を習得した歯科医師による治療が必要
・公的医療保険適用外で高い
・メンテナンスを怠ると、ご自身の歯が悪くなると同時にインプラントも悪くなる可能性がある

【症例】奥歯のインプラント治療

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
治療名
奥歯のインプラント治療
費用
800,000円(税抜)
期間
3ヶ月
通院回数
4回

治療内容

患者様の症状

奥歯の欠損による咬合不良。

患者様のご要望

奥歯によく噛める歯が欲しい。

治療法

奥歯が無い部分に対して、インプラントで歯を作った。

治療結果

奥歯にインプラントによる頑丈な人工歯ができた。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

・予防メンテナンスが必要
・費用がかかる
・外科的治療が必要
・治療経験やインプラント治療の技術を習得した歯科医師による治療が必要
・公的医療保険適用外で高い
・メンテナンスを怠ると、ご自身の歯が悪くなると同時にインプラントも悪くなる可能性がある

【症例】All-on-6を利用したインプラント治療

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
治療名
All-on-6を利用したインプラント治療
費用
750,000円(税抜)
期間
10ヶ月
通院回数
20回

治療内容

患者様の症状

歯周病が進行し、歯がまともに使えず、見た目もよくない状態。

患者様のご要望

歯がぐらぐらで何も噛めない。

治療法

2日間で全ての歯を抜歯した上で、骨が足りない箇所に骨を作り、上下含めて12本のインプラントで人工歯を全て作った。

治療結果

歯を出して笑えるようになり、手入れも楽で、よく噛めるようになった。

※治療結果は患者様によって個人差があります。

治療を行う上での 注意点 (リスク・副作用)

治療期間がかかる
・予防メンテナンスが必要
・費用がかかる
・外科的治療が必要
・治療経験やインプラント治療の技術を習得した歯科医師による治療が必要

郡山ファースト歯科矯正歯科の治療サービス

手術の種類
骨造成治療 / フラップレス手術 / 即日インプラント / All-on-4 / 入れ歯を併用したインプラント
その他のサービス
インプラントの撤去

郡山ファースト歯科矯正歯科の基本情報

住所
963-0201
福島県郡山市大槻町北ノ林26-1

ホームページ
郡山ファースト歯科矯正歯科
ホームページを見て、医院や治療についてもっと詳しく知りましょう!
診療時間
平日 10:00〜13:30 / 15:00〜19:00
土曜 10:00〜13:30 / 15:00〜18:00
休診日
日・祝 ※学会のため臨時休診あり