くらた歯科医院 医院HP
長野県上伊那郡南箕輪村3444
1歳の頃岡山大学病院にて鼻の手術をしました。上の歯茎の中心から手術跡があります。(手術のせいで前歯と歯茎?がありません)その後、成長につれて、上顎よりも下顎の発達が早いことと歯の並びが悪いことが解り、徳島県大学病院、松山愛媛大学付属病院と小学低学年から定期的に検査治療してきました。18歳の時に愛媛大学付属病院にて手術し(9時間)上顎を3mm前に出し、下顎は5mm後ろに、さらに、舌が長かったので少し短くしました。現在は左頬下と舌に少し麻痺があります。(生活に支障がない程度)それで、今は入れ歯の様な器具?を付けているのもあり、虫歯がひどく、家庭、金銭的、仕事の都合、歯を見てもらうコンプレックスもあり中々治療に行けません。何とかしたいのですが
インプラントは可能でしょうか?また、実際に診断してみないと分からないと思いますが前歯も再製?できますか?
インプラント(奥歯1本)歴8年です。
これってどうよ!な事があったのでご相談します。
半年程前にインプラントした歯(セラミック製)でアメを噛んでしまい、その衝撃で初めて歯が回ってしまいました。
すぐにかかりつけの歯科にてネジを締めなおしてもらいましたが、
歯ごたえのある物を噛むと歯が回ってしまいます。
以来5回ネジを締めなおしてもらいましたが直らず、かぶせの歯も取り外しが不能な状態が続きました。
「ネジが折れている可能性がある」と6回目でレントゲンを取り、「異常なし」との判断。
先日7回目でそれまで外れなかった歯が外れ、ネジが折れていることが判明しました。
「ネジを交換すれば問題ない。新しいネジ代は負担して下さい」と言われ、後日歯茎切開手術を伴い新しいネジを入れて頂きました。
ちなみに、オペに携わるのは最初からずっと院外から来た大学の先生で、この日「ああこのネジ今日持ってないわ。おっこれなら使える」という声がオペ前に聞こええました・・・
しかし、4日後に行くと「前の歯ではネジが合わないから、新しい義歯を作って下さい」とのこと。費用はネジ代を含めて10万位だそうですが、医師が説明なく勝手に入れた適応外のネジに合わせて新たに歯を作りかえることに納得がいきません。
それとも、8年前のネジは既に在庫外でしょうか?
現在仮歯作成中です。
次回もう少し医師に詳しい説明を聞くつもりですが、何かよいアドバイス等ありましたら、お願いします。
以前事故により、右第二前歯を差し歯に変更していました。最近になり差し歯がぐらつき、その上の歯ぐきが腫れたため病院に行ったところ、根っこ部の歯が割れていて土台がぐらついていたとことでした。医師に再差し歯は不可能と言われたため、インプラントを考えています(前歯ですので)。そこで質問なのですが、インプラントはどれぐらいもつものなのでしょうか?(耐久性)また根元の歯が割れている(ぼろぼろではなく、ひび割れ)場合、再差し歯は難しいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
先月部分入れ歯を支えていた両側の歯がダメになりとうとう上の歯は総入れ歯になって保険で作ってもらいましたが食事が動いて転覆して食べられず別のところで事情を話したところインプラントを2本入れて、入れ歯を作りましょうと提案されこれに期待していますがよく考えた方がいいとアドバイスする人もいるので少し不安になっています。インプラントの信頼度はいかがでしようか?
総インプラントの方が4本も折れたと聞きましたので、どこのメーカー
のなに方式がいいか教え頂けませんか。
下顎左奥から2番目の歯の神経を3年前ほどに抜いたのですが、2年ほど前にまた痛みが出てきたため再受診(別の歯科)したところ、神経が普通に比べとても細かく、何本も分かれているから抜け切れていないのではということで、もう1度抜く治療を受けていました(どちらの先生も神経を抜くのにとても苦労されていました)。しかし、治療途中でニュージーランドに1年行く予定があり、治療を完全に終了しないまま昨年4月に日本を発ちました。現地での治療を強く勧められたため、その後現地の歯科に行き、神経を抜く治療をしていただきましたが、その約半年後の9月末頃突然痛みだし、抗生物質を2週間ほど飲み痛みをとる、という処置を、昨年末までの3ヶ月間に2回ほど行いました。そのときの現地の医師から、「抗生物質を大量に使用することは危険、この状況が続くのであればできるだけ早く抜いた方がよい」という警告書をいただき、同時にインプラント治療を勧められました。そのときからインプラントには興味を持ち、今年に入って激痛が起きることはなくなっていたものの、3月の帰国後もう1度以前の歯科の診断を受け、もし抜歯を勧められるのであればインプラントにしようと考えておりました。しかし、診断の結果、痛みがないのであればひとまず金属をかぶせ、様子を見ようということでした。抜歯しないで済むということだったので、一安心をしたのですが、その後も激痛はないものの金属内の違和感は消えず、ずっとというわけではないのですがほとんど毎日ふとうずくような感覚を覚えます。さらに、食事の際ときどき噛んでも歯に力が入らないために咀嚼が十分ではなく、反対の右側で咀嚼する癖も付きつつあります。このままでいいのか…と疑問を持っていたのですが、今日、歯根膜という存在をウェブで知り、さらに、「動揺し咀嚼機能(歯根膜)を失った天然歯の保存をいたずらに図るあまり、歯周組織破壊の進行を極限まで放置して、インプラント治療が可能な機会をみすみす逸するケースも多く見受けられる。この点は、現在の歯科医師側の認識を改める必要がある。」という文章を読み、とても不安になりました。というのは、私の担当医が、まさにできるだけ抜歯せず天然歯を残そう、という姿勢の方だからです。将来的にはインプラント治療をしようと心に決めていますが、今後将来に向けてインプラント技術や品質のさらなる向上も期待でき、また費用の関係もあるため、歯がもつところまではもたせてから治療をしようと考えていたのですが、もし私がこのケースに当てはまっていて、治療をいざ受けようと思ったときに不可能だと言われたら…と考えると心配です。どうせいつか治療を受けるのであれば、今受けておいた方が良いのでしょうか?また、歯の痛みではなく、違和感やうずきはどこからくるものなのでしょうか?厳密に言えば、このようなケースの歯は抜歯した方が良いのでしょうか?インプラント治療を行っている歯科に一度受診した方がよいのでしょうか?また、その際ただの検診ということであれば、保険は効くのでしょうか?
実際に口の中を見ているわけではないので難しいとは思いますが、ご回答、よろしくお願い致します。
初めまして、日本に来て6年になる中国人です。現在日本の会社で勤務しています。
私の奥歯はほとんどなく、食べ物はいつもやわらかいのしか食べれません。歯が段々なくなってきているため、顔の口周り形も変形してきてます。どうしたらいいかよくわかりません。
奥歯がなくなったのはもう10年以上になると思います。治せますでしょうか?返事お願いします。
2年前から歯槽膿漏で上の前歯2本失い、入歯にしています。今度は、下の前歯1本がぐらぐらで今でも抜けそうです。歯医者には、仕事の暇な時に通っていますが、固定してだましだましでやってます。とても気になります。また、抜歯して入れ歯にしないで、出来たらインプラントしたいです。
また、インプラントができるかどうか?上の前歯も治したいです。
仕事の都合があり(出張が結構多い)、なかなか歯医者に行けないので、治療期間は、どのくらい通院が必要かしりたいです。
およそ25年前にペルーに留学中前歯2本奥歯3本を失い、色々治療をしましたが、今回インプラントで治療を検討しています。 前歯のところは殴られたときに歯茎の骨の部分まで陥没していて、15年程前にインプラントでの治療を担当の歯科医に相談したところ無理だといわれ諦めていましたが、最近できると聞き前歯と奥歯の5本を治療したいと考えています。いろいろなやり方が在ると思いますがどのように前歯の骨を作り、どのようなスケジュールで手術をするのか、費用はどれくらいかかるのか教えてください。
おいそがしいところ申し訳ございません。
移植歯を抜歯することになりました。何件を回って伺ったのですが医師により言うことがさまざまで相談いたしました。
1.移植歯の後にインプランドはできるのか?
骨が溶けている(吸収)らしく、かみ合わせが悪いとのことです。
2.接着ブリッジという方法があるのですが出来るのか?
4番目が抜歯予定の歯で両隣はインレーと冠です。