ほほえみ歯科 医院HP
大阪府高槻市藤の里町19-24
当院の特徴について
マイナスイメージを払拭するよう心掛けている歯科医院

当院は、歯科医院に対する「痛い・怖い」といったマイナスイメージを払拭する歯科医院でありたいと考えております。そのため、「痛みが少ない・削らない・抜かない・怖くない」をモットーに、笑顔での丁寧な対応、患者様がリラックスして過ごせる空間作り、できるだけ痛みや身体への負担を抑えた治療など、様々な工夫をして日々診療を行っております。
患者様とのコミュニケーションを重視

患者様お一人おひとりのご要望をしっかりと治療に反映できるよう、コミュニケーションをとって患者様の声を的確にキャッチし、お一人おひとりに適した治療計画をご提案させていただきます。また、お口の現状や治療計画については分かりやすく丁寧にご説明し、必ず患者様にご理解と同意をいただいたうえで治療を進めていきます。
衛生管理を徹底した安全な治療

治療には細心の注意を払うとともに、院内感染を防ぐために衛生管理の徹底にも努めております。診療で使用する器具などは丁寧に洗浄し、さらに滅菌器を使って隅々まで滅菌処理を行います。また、歯科医師をはじめスタッフは、診療ごとに毎回手袋を取り替えるなど、細やかな衛生管理を行っております。
当院のインプラント治療について
負担の少ないフラップレス手術

一般的にインプラントを埋め込む手術では、歯肉をメスで切開し、顎骨にドリルで穴を開けてからインプラントを埋め込みます。当院で行っているフラップレス手術は、メスを使わずに歯肉に小さな穴を開けて、そこからインプラントを埋め込みます。手術時間が短くて済むだけでなく、手術の範囲が小さく、歯肉へのダメージが少ないため、術後の腫れや痛みを軽減させることができます。
骨が薄い方のための骨造成

インプラント治療を行うためには、インプラントを支えるための顎骨の量が十分に存在することが必要です。様々な原因で顎骨の量が少なく、そのままではインプラント治療ができない方でも、骨造成という骨を増やす処置を行うことで、インプラント治療が可能になります。当院では、上顎の骨を増やすサイナスリフトやソケットリフト、骨の厚みや高さを増やすGBR法、骨の幅を拡げるスプリットクレスト法など、様々な骨造成を行う技術を有しておりますので、患者様のお口の状態に合わせた方法で、着実に骨を増やすことができます。
片顎すべての歯を失った方のためのAll-on-4

通常、下顎または上顎のどちらかのすべての歯を失った場合のインプラント治療では、片顎分の人工歯を支えるために、10〜14本のインプラントを埋め込む必要があります。しかし、All-on-4では、片顎分の人工歯を、最少4本のインプラントでしっかりと固定することができます。インプラントの数が少なくて済むということは、手術時間を短縮し、身体への負担や治療費も抑えることになります。また、All-on-4では、インプラントを埋め込む手術の当日に仮歯を装着することができるため、治療中も口元の見た目を気にすることなく快適に過ごすことができます。
院内の設備について
より的確な治療をサポートする歯科用CT

歯科用CTは、歯や顎骨の状態を立体画像として得ることのできる撮影装置です。顎骨の高さや厚み、骨量など、レントゲンでは確認できない部分を三次元的に把握することができるため、より的確な治療計画とリスクを回避した安全な手術をサポートします。
院内感染を防ぐ滅菌設備

当院では、治療に使用した器具などをオートクレーブとよばれる滅菌器を使って徹底的に滅菌処理するようにしております。当院が導入しているオートクレーブは、ヨーロッパの滅菌基準であるクラスBという厳しい基準をクリアしたもので、様々な形の器具を滅菌できるだけでなく、オートクレーブ内を複数回真空状態にすることで、器具の内部の隅々まで滅菌することができます。
安全に手術を行うためのオペ室

より安全なインプラント治療のためには、手術用に充実した設備と衛生的な環境のもとで、手術を行うことが重要です。当院では、インプラント手術用のオペ室を備えており、感染を防ぐクリーンな環境のもと、たとえ長時間の手術でも患者様の身体に負担を掛けないユニットにお掛けいただきながら、安全に手術を受けていただけます。
安心して通院できるバリアフリー設計

院内はバリアフリーで、段差はすべて排除しておりますので、妊娠中の方やご高齢の方、足の不自由な方にも安心してご来院いただけます。駐車場も6台完備しておりますので、お車でもお気軽にご来院ください。
歯医者に抵抗がある患者様への対応

歯科医療は予防と早期発見・早期治療が基本です。歯医者に抵抗がある患者様に適切なタイミングでクリニックに来ていただくためには、患者様の歯医者に対する恐怖心を取り除くことが大切です。
当院では、歯医者に抵抗がある方でも安心して治療に臨んでいただくために、以下のような取り組みを行っています。
ほとんど痛みを感じさせない麻酔
麻酔を打つ箇所に塗ることによって針を刺した際の痛みを軽減する「表面麻酔」や、一定の速度とリズムで麻酔液をゆっくり注入することで痛みや不快感を軽減する「電動麻酔」、麻酔薬を温めることで温度差による刺激を減らす「カートリッジウォーマー」などを導入し、麻酔を行う際にできるだけ痛みを感じさせないように工夫をしております。
リラックスして手術を受けられる静脈内鎮静法
インプラントなどの外科手術を受けるにあたり、どうしても恐怖感を抑えられない方や痛みを抑えたいという方には、「静脈内鎮静法」を行います。静脈内鎮静法とは、血圧や呼吸を監視しながら点滴で薬を入れていく方法で、うたた寝に近い状態になるため、患者様はリラックスした状態で手術を受けることができます。
緊張感を感じさせない空間づくり
歯医者というよりカフェや美容室に足を運ぶような感覚でお気軽にご来院いただくため、院内はクリニックという冷たいイメージではなく、木の温もりを感じられる内装にしております。さらに、BGMを流したり、緊張感を解すアロマを焚いたりすることで、患者様に安心感を与える空間になるように心掛けております。