牛嶋歯科医院 医院HP
大阪府交野市私部西2-12-2
奥歯の8番と6番が無い状態で、5番と7番でブリッジをしていましたが、昨日、7番を抜歯しました。これから先の治療は先生は入れ歯かインプラントしかないとおっしゃっています。どのような入れ歯なんでしょうか。それと、インプラントの場合は何本インプラントをしなければならないのでしょうか。治療費が高くて、とても払える状態ではありません。ただ、年齢的に(52歳)入れ歯は選択したくないと思っているのですが。先生のアドバイスをお願い致します。
下顎にインプラント4本を入れる予定でサージカルガイド?を作っていただき完成して
来週くらいに歯科医院に届くようです。
そのガイドを待っている期間で上顎の義歯(総入れ歯)を新しくしようということで
今週の月曜日に完成してつけてみました。そしたらまるで別人でロバのような
顔で家に帰って前の義歯装着と新しい義歯装着して鼻の下から上の歯までの長さを
測ってみたら約1㎝も長くなっていました。平均より体も顔も小さ目なので顔が1㎝長くなると
まるで別人でした。もし先生が なんか変だね。とか正直に言っていただければ良かったのですが 新しいほうが全然いいみたいなことをおっしゃっていて その日は、調整も何も
せずに保険の義歯でしたので1万円支払って新しい義歯をつけて帰ってきました。
家族にみてもらいましたが 別人で ロバみたいだと言われました。出っ歯にもなっていました。上手では、ないよりも 新しいほうが とてもいいと言われたのが先生への不信感と美的センスへの不信感でいっぱいになってしまいました。
1万ですし6か月たてば また新しいのを作れるのでいいのですがインプラントとなると金額も金額ですしもっと上手な先生を探したいとおもうようになり
ガイドは、できてしまったようなのでその金額8万くらいだけ支払ってキャンセルしたいと思ってますがそれは、可能でしょうか?ガイド以外の費用も請求されてしまうでしょうか?
下右678を10年前に抜歯してブリッジにしたのですが、何度も外れたりするのが嫌でずっと外していました。インプラントを考えているのですが、口腔内が清潔でないとインプラントできないと聞きました。他の歯に虫歯がある場合は、そちらの治療を先に済ませてからでないとインプラント手術はできないのでしょうか。
また、妊娠を希望しているのですが、インプラント手術で麻酔等をするときに、妊娠していても手術可能でしょうか。
前歯(1本のみ)のインプラントです。
先日手術を行ったのですが、術後1時間が過ぎた頃から痛みだし、先生に麻酔を足してもらったのですが、やはり痛みがやまず、結局その日は抜歯のみで、ボルトの埋め込みは出来ませんでした。理由としては、中の骨が少ない(丈夫じゃない)為ボルトが骨に溶け込まないとの事。
仮になる骨を足し、3~4ヶ月骨が育つまで待つ、という治療になりました。
先生の技術が悪くて痛かったのか、あるいは先生の言ってる事が正しいのか、迷ってしまいます。こういったケースは多いのでしょうか。何かアドバイズを頂けたら参考にさせて頂きます。