手術出来ない場合 喫煙(東京都 34歳 女性 会社員のQ &A)
カテゴリ:手術出来ない場合 喫煙
都内の歯医者2箇所にいったのですが、両方からインプラントする様言われております。ただ、片方は3箇所というのに、片方は10箇所はしなくてはだめだとのこと。どちらがよいのでしょうか。
都内の歯医者2箇所にいったのですが、両方からインプラントする様言われております。ただ、片方は3箇所というのに、片方は10箇所はしなくてはだめだとのこと。費用の関係もありますが、必要なところだけ直しておきたいという気持ちと、必要なら完全にしておきたいという気持ちがあります。本当に信頼できる歯医者の選び方が分かりません。また、両方の歯医者から違うことを言われ、正直、迷ってます。
1、インプラント手術は、クリーンルーム並の施設のあるところでなければだめか?
2、糖尿病の人はインプラント治療が難しいのか?
3、たばこを吸う人はインプラント治療できないのか?
4、前歯の審美性はブリッジの方が良いのか?
5、値段は20万円/本〜40万円/本まであるが、相場は?
6、ITI製には、新型と旧型があるがどう違うのか?
7、インプラントは同時にしなくてはいけないのか?
以上、よろしくお願いいたします。
1、インプラント手術は、クリーンルーム並の施設のあるところでなければだめか?
2、糖尿病の人はインプラント治療が難しいのか?
3、たばこを吸う人はインプラント治療できないのか?
4、前歯の審美性はブリッジの方が良いのか?
5、値段は20万円/本〜40万円/本まであるが、相場は?
6、ITI製には、新型と旧型があるがどう違うのか?
7、インプラントは同時にしなくてはいけないのか?
以上、よろしくお願いいたします。
[東京都 34歳 女性 会社員]
手術出来ない場合 喫煙
1
インプラントのオペはデリケートな治療で、器具やインプラント、術者も無菌的な状態で行わなければなりません。
そのためには、他の一般治療と同じ場所で行うのでなく、個室でクリーンな環境が望ましいです。
インプラントの症例の多い先生や、難しいインプラント治療にも対応出来る先生はほとんど手術室やクリーンルームを持っているので、一つの目安になるのでは・・・。
2
糖尿病の人はインプラントに限らず、傷口が治りにくい等の状況がありますが、医師のコントロールのもと、特に問題なく治療は可能です。
3
これもできなくはないですが、頻度によります。
ヘビースモーカーの方の、歯周病罹患率をみても、口腔内に悪影響を与えていることは間違いありません。
全ての方が、駄目だというわけではありません。
4
状況によりますが、歯肉との境目の部分の処理がインプラントは難しいです。
ただ、数多くインプラント治療をされている先生なら、問題なく出来ます。
5
一口にインプラントといっても、様々なやり方があります。
値段は20〜40万円で正しいと思います。
上の奥歯の骨の薄いところにインプラントを入れなければならないような、難しい症例の場合には、別に5〜10万円ほどかかります。
単なる治療費の安い、高いで、クリニックを決定するのは危険ですね。
6
ITIに限らず、インプラント・・・、医療全体が日進月歩ですから、常に進化しています。
ITIの新型とは表面構造SLAの事だと思いますが、インプラントの表面構造が細かく強固になり、骨とからみつくスピードが早くなりました。
旧型が駄目というわけではありません。
7
インプラントに限らず、歯1本単位での治療計画は、対処療法(悪くなってから治す)といい、短期的には良いでしょう。 歯は見た目、機能性、全体のバランス、が全て整っていなければならず、インプラントは歯が欠損したところに入れる最終的な治療な訳で、常に全体を見なければなりません。
したがって、治療計画として、こんなにたくさん・・・、と思うかもしれませんが、インプラントを中心に行っている先生は、全体の噛み合わせ、予防のことなど、一般の先生よりも大切に感じているんですよ・・・。
インプラントのオペはデリケートな治療で、器具やインプラント、術者も無菌的な状態で行わなければなりません。
そのためには、他の一般治療と同じ場所で行うのでなく、個室でクリーンな環境が望ましいです。
インプラントの症例の多い先生や、難しいインプラント治療にも対応出来る先生はほとんど手術室やクリーンルームを持っているので、一つの目安になるのでは・・・。
2
糖尿病の人はインプラントに限らず、傷口が治りにくい等の状況がありますが、医師のコントロールのもと、特に問題なく治療は可能です。
3
これもできなくはないですが、頻度によります。
ヘビースモーカーの方の、歯周病罹患率をみても、口腔内に悪影響を与えていることは間違いありません。
全ての方が、駄目だというわけではありません。
4
状況によりますが、歯肉との境目の部分の処理がインプラントは難しいです。
ただ、数多くインプラント治療をされている先生なら、問題なく出来ます。
5
一口にインプラントといっても、様々なやり方があります。
値段は20〜40万円で正しいと思います。
上の奥歯の骨の薄いところにインプラントを入れなければならないような、難しい症例の場合には、別に5〜10万円ほどかかります。
単なる治療費の安い、高いで、クリニックを決定するのは危険ですね。
6
ITIに限らず、インプラント・・・、医療全体が日進月歩ですから、常に進化しています。
ITIの新型とは表面構造SLAの事だと思いますが、インプラントの表面構造が細かく強固になり、骨とからみつくスピードが早くなりました。
旧型が駄目というわけではありません。
7
インプラントに限らず、歯1本単位での治療計画は、対処療法(悪くなってから治す)といい、短期的には良いでしょう。 歯は見た目、機能性、全体のバランス、が全て整っていなければならず、インプラントは歯が欠損したところに入れる最終的な治療な訳で、常に全体を見なければなりません。
したがって、治療計画として、こんなにたくさん・・・、と思うかもしれませんが、インプラントを中心に行っている先生は、全体の噛み合わせ、予防のことなど、一般の先生よりも大切に感じているんですよ・・・。